【新価値創造展16】羽生市の体操着メーカー、水をはじく生地を開発…編み方に秘密

エンターテインメント 話題
カネマスが開発した撥水性が強い生地
  • カネマスが開発した撥水性が強い生地
  • カネマスが発売する「撥水ジャージ」
  • 醤油のシミができた生地
  • 醤油シミに水を垂らし、拭き取った後の生地

埼玉県羽生市にある学校用体操着メーカーのカネマスは、水をはじく生地を開発。その生地を使ったジャージ「撥水ジャージ」を製造し、販売を開始した。なんでもこれまでになかった生地とのことで、特許の出願も行っている。

「素材はポリエステル繊維100%でよくある繊維ですが、その編み方に秘密があるんです」と同社関係者。よく見ると、生地の表面はトカゲや蛇など爬虫類の皮膚のような鱗状になっていて、その表面を水が生地に染み込まずに流れていく。

しかも、特徴はそれだけでなく、生地が二重構造で中幹部に空気を溜めることができるため、通気性、保温性、外部からの浸水圧力耐汚れ性にも優れているのだ。おまけに軽量で、従来のジャージと比較して約1割も軽く、伸縮性もあるそうだ。

特に驚いたのは、醤油などのシミが簡単に落ちてしまったことだ。シミの上に水を垂らすと、シミが浮き出てきて、それを拭き取ると元の白い生地のようになってしまった。

「いくら撥水性が強いからといっても、土砂降りの雨ではどうしても生地の表面が濡れてしまいます。しかし、通常のジャージのように中まで染み込んで下着がずぶ濡れになる心配はほとんどありません」と同社関係者は説明する。

ジャージの価格は6000円だが、同社ではジャージ以外の製品にもこの生地の用途を広げたい考えで、現在、異業種の人間と交流を図っているそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース