「粋なセッティングは賞賛に値する」と桂伸一氏に言わしめた『DS 3 パフォーマンス』の走り。袖ヶ浦フォレストレースウェイを駆け抜けたその一部始終を、インカーカメラで撮影。桂氏による軽妙なトーキングインプレッションと最新の“テンロク”ホットハッチの熱い走りをご堪能あれ。■DS 3 パフォーマンス ブラックスペシャルエンジン:1.6リットル直列4気筒 DOHCターボトランスミッション:6速MT駆動方式:前輪駆動(FF)全長:3970mm全幅:1730mm全高:1455mmホイールベース:2455mm車両重量:1210kg最高出力:208ps最大トルク:300Nm燃費:17.5km/リットル価格:399万円(限定10台)◆DS 3 パフォーマンス vs ルノー ルーテシアRS 比較試乗記はコチラ桂 伸一|モータージャーナリスト/レーシングドライバー1982年より自動車雑誌編集部にてレポーター活動を開始。幼少期から憧れだったレース活動を編集部時代に開始、「走れて」「書ける」はもちろんのこと、 読者目線で見た誰にでも判りやすいレポートを心掛けている。レーサーとしての活動は自動車開発の聖地、ニュルブルクリンク24時間レースにアストンマー ティン・ワークスから参戦。08年クラス優勝、09年クラス2位。11年クラス5位、13年は世界初の水素/ガソリンハイブリッドでクラス優勝。15年は、限定100台のGT12で出場するも初のリタイア。と、年一レーサー業も続行中。
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…