EVモードで走りはじめて数分。いちばん感心したのは、心が穏やかになるような乗り心地の良さ。どこにもゴツゴツ感がなく、落ち着いていてなめらかで、まるで舗装したばかりの道をずっと走っているよう。そしてHVモードにすると、少し重厚感が増すとともに、ややゴツゴツとした硬さが顔を出す。でも走行モードダイヤルでコンフォートを選ぶと、それは和らいだ。もちろん、スポーツモードもあるからその気になればヤンチャにも走れるけど、『ゴルフGTE』ほどのカッ飛び感覚はない。やはり『パサートGTE』は、しっとりと大人っぽいドライブを堪能したい人向けだろう。また、EVモードでもブレーキのフィーリングなどがとても自然で、イメージ通りに運転できる。初めてHVやPHEVといったジャンルのクルマに乗る人や、これまで違和感を感じたことがあった人にこそ試して欲しいと思う。使い勝手では、充電ケーブルがラゲッジの床下に収納できるようになっており、ラゲッジが広く使えるのが好印象。家族で旅行などのレジャーユースが多い人にも安心だ。■5つ星評価パッケージング:★★★★インテリア居住性:★★★★★パワーソース:★★★★フットワーク:★★★★おすすめ度:★★★★まるも亜希子/カーライフ・ジャーナリスト映画声優、自動車雑誌『ティーポ(Tipo)』編集者を経て、カーライフ・ジャーナリストとして独立。 現在は雑誌・ウェブサイト・ラジオ・トークショーなどに出演・寄稿する他、セーフティ&エコドライブのインストラクターも務める。04年・05年にはサハラ砂漠ラリーに参戦、完走。日本カー・オブ・ザ・イヤー(2005-2012等)選考委員、AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。公式ブログ 『運転席DEナマトーク!』他アップ中。