【Amanekチャンネル】今井武CEO「普及に向けた4つのモジュール」

自動車 ビジネス 国内マーケット
クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』をプレゼンした、アマネク・テレマティクスデザイン今井武CEO(7月15日、東京・半蔵門)
  • クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』をプレゼンした、アマネク・テレマティクスデザイン今井武CEO(7月15日、東京・半蔵門)
  • 気象情報は、日本気象協会と共同開発した『Amanekモニター』を活用
  • クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』をプレゼンした、アマネク・テレマティクスデザイン今井武CEO(7月15日、東京・半蔵門)
  • クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』サービス発表会(7月15日、東京・半蔵門)
  • 生放送を担当する『Amanekチャンネルナビゲーター』
  • クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』サービス発表会(7月15日、東京・半蔵門)
  • クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』サービス発表会(7月15日、東京・半蔵門)
  • クルマのデジタルラジオ『Amanekチャンネル』サービス発表会(7月15日、東京・半蔵門)

7月15日に開局したドライバー専門放送局「Amanekチャンネル」。運営するアマネク・テレマティクスデザインの今井武CEOは、「普及へ向けて、すべてのカーナビメーカー、自動車メーカーを回り、4つのモジュールを提案してる」と語った。

「車載機器、受信機器、スマホ側のアプリに、i-dio(無料デジタル放送プラットフォーム)とAmanekの視聴機能を組み込むためのパッケージを用意している。スマホアプリ連携ライブラリ、カーナビ用ソフトモジュール、カーナビ用チューナーモジュール、車載用i-dio/Amanekユニットの4つだ」

現在、Amanekチャンネルをクルマのなかで聴取するには、車載チューナーからのWi-Fiでスマホがネットつながり、Amanekチャンネルをストリーミング。その音声データなどをBluetoothで車載ナビや車載オーディオに飛ばして音楽や生放送などを楽しむタイプ「i-dio放送受信モード」と、スマホのパケット通信料が発生する「インターネット受信モード」のどちらか。

今後は、各モジュールを提供することでAmanekチャンネルの普及を図る。まずスマホアプリ連携ライブラリは、アプリ開発者向け。地図や配車、観光案内といった各社のアプリとAmanekチャンネルを連動させるモジュール。ことし9月にリリースする予定という。

カーナビ用ソフト、チューナー、車載用ユニットは、セットメーカー向け。カーナビ用ソフトモジュールは、チューナー搭載済みハードウェアに、Amanekチャンネルの機能を追加できるソフトウェア開発キット(Linux版ライブラリ)。こちらはことし10月にリリース予定。

また、カーナビ用チューナーモジュールは、Amanek ID付きチューナー、デマルチプレクサ(DEMUX)、IPデータキャスト(IPDC)で構成されたモジュールで、2017年春にサンプル出荷していくという。

車載用ユニットは、カーナビとAmanekがダイレクトに結ばれ、スマホを介さずにAmanekチャンネルを聴取できるユニットで、2017年2月に発売を予定しているという。

今井CEOは、「既存のカーオーディオでAmanekに対応したものが700~1000万台ある。今後は、市販カーナビやディーラオプション系ナビ、さらに純正カーナビに対応していくことで、広めていきたい」とも話していた。

今井CEOは、1976年にホンダに入社、役員待遇参事・グローバルテレマティクス部長を努め2014年に退社。同年、アマネク・テレマティクスデザインを立ち上げた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集