トヨタGAZOOレーシングは、「ラリーチャレンジプログラム」で育成中の若手ドライバー、勝田貴元選手、新井大輝選手が、7月29日から31日にフィンランドで開催されるWRC第8戦「ネステ ラリー フィンランド」にRC2クラスでスポット参戦すると発表した。トヨタGAZOOレーシングは、モータースポーツを通じて「もっといいクルマづくり」に取り組むとともに「クルマの楽しさを広げる」活動も推進。ラリーチャレンジプログラムは、モータースポーツやラリーの楽しさを広げることを目的に、世界で活躍できる日本人若手ラリードライバーの育成を支援するプログラムとして2015年に開始した。現在オーディションを経て選ばれた両選手が、トミ・マキネン氏の協力のもと、欧州でトレーニングを積んでいる。2016年度は1月より極寒地フィンランドの雪道での走行訓練を重ね、フィンランド選手権第1戦から第3戦に出場。第1戦の「アークティック・ラップランドラリー」では、新井選手が地元選手を抑え、クラス2位、総合3位という好成績を納め注目を集めた。冬のトレーニングが終了し、トヨタGAZOOレーシングは、両選手ともに順調な成長を遂げたと判断。5月からスタートする夏のトレーニングでは、これまでのグループR4車両からR5車両へと切り替え、トレーニングの内容をさらにレベルアップすることを決定した。その一環として、今後両選手は、フィンランド国内選手権の継続参戦に加え、7月中旬の「オート24 ラリー エストニア」(FIA欧州ラリー選手権第6戦)、そして7月末のWRC第8戦に挑戦する予定だ。
「TOYOTA GAZOO Racing RallyChallenge 2025 in 恐竜勝山」、福井で9月28日開催 2025年9月25日 福井県勝山市のスキージャム勝山をメイン会場として、9月28日に…
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター』ベースで10月24日予約開始…526万5700円から 2025年10月6日 マツダは10月24日、モータースポーツ活動におけるサブブランド…