千葉県の幕張メッセで11日から14日まで開催中の「ジャパンキャンピングカーショー2016」で、東海特装車が、トヨタ『ノア』をベースとした「Cross City Capsule」を出展した。東海特装車はトヨタ車体の関連会社として、会社名の通り保冷車やコンテナ車、福祉車両やキャンピングカーなどの特装車両を製作している会社だ。キャンピングカーも製作しており、新たなジャンルを切り開くために開発したのが、今回出展した「Cross City Capsule」となる。「街と街を繋いで、気ままにまち旅を楽しむ」をコンセプトに開発。ペットも一緒に旅をできるようにと専用ゲージも開発し、車内で一緒に旅を楽しめるようになっている。ノアをベースにしたのは、取り回しの良さや女性でも簡単に運転できるようにとのことだ。乗車定員が4名、就寝定員は2名となり2段ベッドにすることで、就寝スペースの確保と2人の適度な距離を確保するのにも役立っている。下段にはペットゲージの収納スペースと荷物の収納スペースとなっている。新規に開発したセカンド&サードスペースは完全収納が可能で、大きな荷物を積むことも考えられている。リアゲート下には格納式テーブルも用意し、目的地に着いたらテーブルを広げティータイムを楽しむことも可能だ。東海特装車技術部長の矢野登氏によると、「今までのキャンピングカーとは違い、都会的なシティユーザーに使ってもらえるようなキャンピングカーを目指しました。都会的で清潔感あるスタイルをデザインしました。反響もとても多くいただいているので、今回は参考出品ですが市販化も目指していきたいと思います」と語った。
次なる目標はW2RC優勝だ!三浦昂xトーヨータイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」の壮大な挑戦に密着 2025年8月31日 ◆約2,600kmの超長距離×過酷なオフロードラリー「World Rally-Ra…
制動能力とコントロール性をさらに追及、ブリッツが90系『ノア/ヴォクシーハイブリッド』用ビッグキャリパーキットII 発売 2025年8月24日 チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がトヨタ『ノア…