【トヨタ環境フォーラム15】伊勢専務「2050年にはエンジン車は生き残れない」

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタが東京モーターショーで公開するコンセプト「FCVプラス」
  • トヨタが東京モーターショーで公開するコンセプト「FCVプラス」
  • トヨタ プリウス 新型に搭載される1.8L 2ZR-FXEエンジン
  • トヨタ環境フォーラム15
  • トヨタ自動車 伊勢清貴専務役員

トヨタ自動車は10月14日、都内で「環境フォーラム2015」を開催し、長期の取り組み目標である「トヨタ環境チャレンジ2050」を策定したと発表した。2050年に新車が排出するCO2(二酸化炭素)総量を2010年比で90%削減するなど、意欲的なチャレンジ目標を掲げた。

具体的なモデルミックスの比率は示していないが、2050年時点では同社が次世代環境車の主力と見ているFCV(燃料電池車)をはじめ、PHV(プラグイン・ハイブリッド車)、HV(ハイブリッド車)、EV(電気自動車)の電動車両でほとんどの販売を占める姿を示した。ガソリンやディーゼルのエンジンだけの車は、限りなくゼロに近い。

記者会見した伊勢清貴専務役員は「地域の事情で現実としてエンジン車は少し残るが、(主力としては)生き残れない。自動車業界には大きな天変地異になる」と指摘した。

一方、FCVについては2020年以降には現状の10倍に相当する年間3万台以上の販売を目指す方針も示した。伊勢専務は「われわれの意志表示であり、(FCV普及への)熱を冷ましたくない」と語った。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集