「うみへび座TW星」周辺の原始惑星円盤に多重リングギャップ構造を発見

宇宙 科学
うみへび座 TW 星の周りに存在する塵の円盤。左は2013年にハッブル宇宙望遠鏡で観測した画像。右の図は今回すばる望遠鏡で観測した画像。
  • うみへび座 TW 星の周りに存在する塵の円盤。左は2013年にハッブル宇宙望遠鏡で観測した画像。右の図は今回すばる望遠鏡で観測した画像。
  • うみへび座TW星の周りに存在する塵の円盤の想像図

国立天文台を中心とする SEEDSプロジェクト国際共同研究チームは、すばる望遠鏡を使った観測で、「うみへび座TW星」周辺にある原始惑星系円盤を、これまでで最も詳細に写し出すことに成功した。

今回の観測の結果、この星の原始惑星系円盤で、半径約20天文単位(太陽から天王星までの距離に相当)の位置に、リング状のギャップ構造を発見した。

ハッブル宇宙望遠鏡が過去に、半径80天文単位の位置にリングギャップ構造を報告しているが、今回の発見によって、はるか内側にも同様の構造が存在していることが明らかになった。惑星に関する別の兆候も考慮すると、この天体では我々の太陽系のように複数の惑星が誕生しつつあり、太陽系の誕生の姿を映し出していると推定される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集