ISS「きぼう」日本実験棟、簡易曝露実験装置で1回目の実験…JAXA

宇宙 科学
船外に伸展したエアロックのスライドテーブル
  • 船外に伸展したエアロックのスライドテーブル
  • ハンドレールに設置されるExHAM
  • ExHAMの実験サンプル搭載状況

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟で、JAXAの新たな実験装置である簡易曝露実験装置(ExHAM)を利用した1回目の実験を開始したと発表した。

ExHAMは、宇宙の曝露環境を利用する実験サンプルなどを搭載する装置で、「きぼう」日本実験棟の船外実験プラットフォーム上のハンドレール(手すり)に設置され、曝露環境を活かした実験を行う。

日本時間の5月26日の夕方から夜間にかけてExHAMを船外に設置する作業が行われ、「きぼう」のエアロックから船外に搬出されたExHAMは、「きぼう」ロボットアーム先端の子アームによって把持された後、「きぼう」船外実験プラットフォーム上のハンドレールに取り付けられた。

従来、曝露実験装置をISS船外に設置するには、軌道上クルーによる船外活動が必要で、機会が限られていた。「きぼう」のエアロックとロボットアームを活用することで、宇宙の曝露環境を利用した実験機会を増やせるようになった。

今回、ExHAMで開始した実験テーマは、有機物・微生物の宇宙曝露と宇宙塵・微生物の捕集や、宇宙応用を目指した先端材料宇宙環境曝露実験(CNT)、炭素質ナノ粒子の宇宙風化と星間有機物進化の実証研究など。

今回、ExHAMに搭載した実験サンプルは、ドラゴン補給船運用6号機によって2015年4月にISSに運ばれたもの。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集