【スバル WRX STI 試乗】ひと昔前のSTIとは違う、スマートな高性能車…島崎七生人

試乗記 国産車
スバル WRX STI
  • スバル WRX STI
  • スバル WRX STI
  • スバル WRX STI
  • スバル WRX STI
  • スバル WRX STI
  • スバル WRX STI

試乗車は『WRX STI』のベースモデル。メーカー装着オプションの大型リヤスポイラーを備えるも、ビルシュタイン製ダンパー、BBSアルミホールが省かれるのが「Type S」との違い。車載のスペックシートに記載の車両重量は1500kgちょうどになっていた。

搭載する2リットルの4気筒水平対向ツインスクロールターボは、実に308ps/43.0kgf・mのスペックを発揮する。当然、遅かろうはずはなく、強めの加速を試せば、シートバックに背中が押し付けられるのがわかる。

が、腹の底から湧き出るような動力性能とは裏腹に、クルマはあくまで安定しきっている。加速中はもちろんだし、コーナリング中も、いささかもラインが乱れない。4WDシステムは前後41:59を基本にし制御が加えられるが、AUTOモードのまま、かなりのレベルの走りをサラリとこなす。

ブレンボ製4輪ベンチレーテッドディスクブレーキの効きはタッチが確実な上、鳴きもみられない。MTのシフト、クラッチも、気負わず、普通の感覚の力加減で操作可能だ。ひと昔前のSTIモデルというと、気骨ある仕上がりを操作系からも直に感じたものだが、それに較べ、全体がかなり洗練された印象。BMWのMモデルがそうであるように、最新の技術を駆使してスマートに仕上げられた高性能車……そう感じた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集