ブリヂストンは3月13日、2015年の国内外におけるモータースポーツサポート計画を発表した。2015年は全世界を対象とした活動としてMotoGPとワールド・ソーラー・チャレンジ、海外の各国での活動として、ニュルブルクリンク24時間レースやファイアストンブランドでのインディカーシリーズなどにタイヤを供給する。日本国内では、四輪レースではSUPER GTシリーズやスーパーフォーミュラ、ニ輪レースでは鈴鹿8時間耐久ロードレースといったトップカテゴリーレースに力を注いでいく。また、GAZOOレーシング86/BRZレース、ロードスター・パーティレースIIやジムカーナなどをはじめとした参加型モータースポーツも支援していく。四輪レースには主にPOTENZAレーシングタイヤを、ニ輪レースには主にBATTLAXレーシングタイヤを供給し、チーム・ドライバー・ライダーとともに勝利を目指していく。また、四輪レースの参加型モータースポーツには、新商品のPOTENZA RE-71Rなどを供給する。
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター』ベースで10月24日予約開始…526万5700円から 2025年10月6日 マツダは10月24日、モータースポーツ活動におけるサブブランド…