JR北海道は2月12日、札幌~函館・釧路・網走・稚内間で運行している各特急で、客室乗務員による車内サービスを一部、または全て廃止すると発表した。札幌~帯広間の『スーパーとかち』については1月から全面的に廃止されており、今回の削減はそれに続くものとなる。
2014年…アメリカを代表するマッスルカー、フォード『マスタング』は誕生から50周年を迎え、7代目となりました。日本ではノーマルマスタングより先に、50周年を記念して作られた特別仕様車が、先に発売されるという荒業(?)に出たフォード・ジャパン。
無限(M-TEC)は、ホンダの新型乗用車『ジェイド』に対して各種パーツを開発、発表し、2月13日より全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店から順次発売する。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは2月6日、米国で2月12日に開幕するシカゴモーターショー15に、『Q70L』を出展すると発表した。
京成電鉄は2月12日、3300形電車の運行を2月28日限りで終了すると発表した。これに伴い同社は「3300形さよならイベント」を実施。臨時特急の運行や記念切符の販売などを行う。
ミランダ・カーがオーストラリアで女性誌のインタビューに応え、いまはシングル生活を謳歌していると話している…
2月3日から2月8日まで「アニメ化してほしいマンガ作品は?」という読者アンケートを行った。このうち完結している作品の10位までの結果を公開する。
英国のBAFTA(British Academy of Film and Television Arts)は、2015年における英国アカデミー賞ゲーム部門のノミネート作品リストを発表しました。全16部門で発表が行われています。
米国の自動車大手、フォードモーターは2月11日、『ポリス・インターセプター』の2016年モデルの概要を明らかにした。実車は2月12日、米国で開幕するシカゴモーターショー15で初公開される。
MINIは、自身初となるプラグインハイブリッドをクロスオーバーモデル『カントリーマン』の次期モデルへ投入することがわかった。