【ホンダ CB250F 試乗】シャープな加速とクセのないハンドリング…青木タカオ

モーターサイクル 新型車
ホンダ CB250F
  • ホンダ CB250F
  • ホンダ CB250F
  • ホンダ CB250F
  • ホンダ CB250F
  • ホンダ CB250F イメージスケッチ
  • ホンダ CB250F イメージスケッチ
  • ホンダ CB250F イメージスケッチ

『CB400F』と共通イメージのV字ヘッドライトや、大きなシュラウドからなるストリートファイタールックは好みが分かれそうだが、素直で軽快なハンドリング、低回転域から力のあるエンジンは文句の付けようがない。

シングルエンジンのスリムさを最大限に活かした細身のボディは取り回ししやすく、足着き性も良好。身長170cm以上のライダーなら両足がベッタリ地面に届くだろう。

グリップ位置を高めに設定したアップライトなライディングポジションも、フレンドリーさを後押ししている。前傾を強いられることはなく、いつでも気軽に乗れそう。ハンドルマウントのミラーが大きく、後方確認しやすいのも街乗りで嬉しいかぎりだ。

エンジンは6000rpm付近までの常用回転域でスロットルレスポンスが鋭く、ピックアップの良さを活かしてキビキビ走る。発進時の極低回転でもトルクをしっかり発生し、クラッチワークに気を遣う必要はない。

このシャープな加速は、ベースモデルとなった『CBR250R』よりも減速比を加速型にしたことで功を成した。カウルの有無だけでなく、乗り味も明確に差別化している。

ライバルは並列2気筒エンジンを積むカワサキの『Z250』だろう。最高馬力は2ps及ばないものの、車両重量がこちらは10kg軽い。高回転で胸のすく伸びが体感できるZ250、低中速で元気のある『CB250F』、乗りくらべるとそれぞれのキャラが際立ち、甲乙付けがたい。

単気筒エンジンにしては振動が少なく、乗り心地も申し分なし。ハンドリングにクセがなく、バイク操作の基本を学ぶにもうってつけの1台といえよう。

■5つ星評価
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★★
快適度:★★★★
タンデム:★★★★★
オススメ度:★★★★

青木タカオ|モーターサイクルジャーナリスト
バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。国内外のモーターサイクルカルチャーに精通しており、取材経験はアメリカやヨーロッパはもちろん、アフリカや東南アジアにまで及ぶ。自らのMXレース活動や豊富な海外ツーリングで得たノウハウをもとに、独自の視点でオートバイを解説している。現在、多くのバイク専門誌、一般誌、WEB媒体で活動中。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集