渋谷で“カッコいい福祉機器”の展示会がスタート

自動車 ビジネス 国内マーケット
『2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展』会場風景
  • 『2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展』会場風景
  • ヤマハのコンセプト電動アシスト車椅子『02GEN』(廣川玉枝バージョン)
  • ヤマハのコンセプト電動アシスト車椅子『02GEN』(廣川玉枝バージョン)
  • WHILLの電動車椅子 『Model A』
  • WHILLの電動車椅子 『Model A』
  • Genny Mobility(スイス)の2輪車椅子『Genny 2.0』
  • Genny Mobility(スイス)の2輪車椅子『Genny 2.0』
  • オーエックスエンジニアリング『GWX III』

健常者にとって福祉機器や福祉サービスといえば、どこか日常生活とは関わりの薄い、遠い世界のものだと思いがち。そんな思い込みを払拭しようとするイベントが渋谷で始まった。

東京・渋谷のヒカリエ8階で11月12日に開幕した『2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展』は、このインパクトある名称に劣らない、未来的で刺激的な展示内容となっている。主催はNPO法人ピープルデザイン研究所。

会場は「渋谷の街を走ってみたくなるパーソナルモビリティ」を集めた「ストリート・エリア」と、「思わず欲しくなるアイテム」を並べた「ショップ・エリア」の2ゾーンで構成。

「ストリート・エリア」では車椅子や電動カート、歩行補助カートなどの最新モデルが展示され、その多くに試乗・試用することが可能。「触れて、体感できる」というのがこの展示会の特徴だ。

セグウェイジャパンが出展した、2輪の電動車椅子『Genny 2.0』は本邦初公開となる。またヤマハが出展した電動アシスト車椅子のコンセプトモデル『02GEN』は試乗できないが、ファッションデザイナーの廣川玉枝と協同でデザインした「コラボモデル」が展示されている。

「ショップ・エリア」では義肢の造形自由度を高めたりといったように、福祉機器のデザインの可能性を拡大する目的で3Dプリンタを活用する提案を見ることができる。

また学生たちによる身体能力拡張のための研究や、ユニバーサルデザインに配慮したスポーツの研究といった取り組みも展示。

このイベントは入場無料で、11月18日まで開催。初日は年配者や車椅子利用者が来場し、出展者から説明を受けたり、試乗しながら質問を投げかける姿が会場のあちこちで見られた。

《古庄 速人》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集