ヤマハ発動機は、320cc水冷・直列2気筒エンジンを搭載したスポーツモデル『YZF-R3』を2015年1月末から北米で発売すると発表した。新型車は順次、欧州、アジアなどグローバルに展開する。YZF-R3は、7月からインドネシアなどに導入している排気量250ccの『YZF-R25』をベースに、排気量を320ccにアップしたモデル。開発コンセプトはYZF-R25と同様、「毎日乗れるスーパーバイク」。高性能で扱いやすい2気筒エンジンを、マス集中を図った軽量ボディに搭載した。YZF-Rシリーズは、スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」(1000cc)をはじめ、『YZF-R6』(600cc)、『YZF-R25』(250cc)、『YZF-R15』(150cc)、『YZF-R125』(125cc)と幅広くラインナップしている。YZF-R3の製造はインドネシアのグループ会社ヤマハ・インドネシア・モーター・マニュファクチャリングが行う。米国での価格は4990ドル。
「毎日乗れるスーパーバイク」が進化!若者に人気のヤマハ『YZF-R3』『YZF-R25』2025年モデルの注目ポイントは 2025年3月18日 ヤマハ発動機販売は、スーパースポーツ『YZF-R3 ABS』と『YZF-R…