【BMW M4クーペ 試乗】さりげなく高レベルな“M”の世界観…島崎七生人

試乗記 輸入車
BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4
  • BMW・M4

「カーボン。アルミニウム。マグネシウム。そして、アドレナリン。」同車カタログの中のそんなコピーは、当然ながら『M4』を端的に表現したもの。ならば乗ってみようか…と素直に靡けるオーナーがつくづく羨ましい…と思える。

E30時代から連綿と続いた前身の『M3』は、ベース車と同様、クーペが初めて『M4』の名で登場した。今回も徹底的な軽量化が実行され、見える部分では、ルーフやトランクはCFRP(炭素繊維強化樹脂)、フードや左右フロントフェンダーはアルミニウム製。外観は大開口フロントバンパーなどを除けば、主張はむしろ控えめなほど。だが全幅や前後トレッドは、ベースのクーペよりさらに幅広い。

内装では、センターパッドがコンパクトにデザインされた丸いステアリングホイール、専用シートほかを備える。が、オプションの駐車支援カメラを装備するなど充実しすぎるほどの内容だ。最新の高性能車は愚直にストイックなだけではないということがよくわかる。

走りも同様だった。試乗車は6速MT車で、たとえば『M235i』などと較べると、シフトもクラッチも幾分かコツン!と手応えが増し、別モノであることがわかる。とはいえ腕ずくで手なずけながら走らせる必要はまったくなく、一般道を流す程度なら、快適なクーペそのもの。が、ペースを上げると“M Power”の醍醐味が。

3リットルの6気筒Mツインパワーターボエンジン(431ps/56.1kgm)はじめ、サスペンション、ブレーキ、ステアリングなど、すべてのメカニズムの“精緻さ”を実感。その上で軽量、強靭なボディとの組み合わせで、サラリと危なげなく高レベルの走りをやってのける…そういう仕上がりになっているのだった。走行データを記録・解析できるスマートフォン用アプリなど、現代的なアイテムも用意される。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集