東芝、カーナビ向け中型液晶モジュール用システム電源ICを製品化

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
東芝・システム電源IC「TC7735FTG」
  • 東芝・システム電源IC「TC7735FTG」

東芝は、カーナビゲーションシステムなどに使用される中型液晶モジュール向けに、5種類の出力電源を内蔵したシステム電源IC「TC7735FTG」を製品化し、3月3日よりサンプル出荷を開始した。

液晶モジュールを駆動するためには、ドライバやコントローラ用に、最大で5種類の異なる電源供給が必要になる。新製品は2個のDC-DCコンバータ、2個のチャージポンプ、および1個のオペアンプを内蔵し、1チップで液晶モジュールを駆動。実装面積の削減に貢献する。

また、4.5Vから16Vの広範囲な動作電圧に対応することで車載バッテリーから電源を直接供給することができるほか、OTPメモリを内蔵し、システムごとに異なる電源制御の設定を保存することもできる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集