ISS滞在中のNASA宇宙飛行士、米国の学生と交信するイベントを開催…日本時間8日にライブ配信を実施

宇宙 エンタメ・イベント
国際宇宙ステーション (写真提供:NASA)
  • 国際宇宙ステーション (写真提供:NASA)
  • 最終試験を終え、ソユーズ宇宙船シミュレータの前で手を握る若田光一、ミハイル・チューリン、リチャード・マストラキオ宇宙飛行士(左から)(出典:JAXA/GCTC)
  • NASA宇宙飛行士のマイケル・ホプキンス
  • デンビー・ハイスクール(バージニア州ニューポートニューズ)

米航空宇宙局(NASA)は1月2日、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中のリチャード・マストラキオ、マイケル・ホプキンス宇宙飛行士と、バージニア州の学生がビデオチャットやアマチュア無線で交信するイベントを開催と発表した。

マストラキオ宇宙飛行士は、米国東部時1月7日午前10時25分(日本標準時8日午前0時25分)から、デンビー・ハイスクール(バージニア州ニューポートニューズ)の学生とビデオチャットを実施し、学生からの質問(ISSでの生活・仕事・研究など)に答える。一連の模様はNASAウェブサイトで生配信される。

また、ホプキンス宇宙飛行士は、米国東部時間1月8日午後1時33分から、バークレー・ミドルスクール(バージニア州ウィリアムズバーグ)の学生とアマチュア無線による交信を行なう。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース