ESA重力観測衛星「GOCE」大西洋上に落下

宇宙 科学
ESA重力観測衛星「GOCE」大西洋上に落下
  • ESA重力観測衛星「GOCE」大西洋上に落下
  • 2011年、GOCE観測データを元に発表された地球の精密な「ジオイド」。赤い色は凹凸のないジオイドより重力の影響で盛り上がった部分を、青い部分は反対に凹んだ部分を表している。

ESA 欧州宇宙機関は、2009年に打ち上げられた重力観測衛星「GOCE(ゴーチェ)」が中央ヨーロッパ時間2013年11月11日午前1時(日本時間11日午前9時)大西洋上に落下したと発表した。

GOCE衛星は2009年打ち上げられ、八角形の独特の形状と高度260キロメートル付近という人工衛星の中でも特に低い高度を飛び続ける独特の運用とで特異な存在だった。「ジオイド」と呼ばれる、地球を平均海面の高さで覆った楕円体に重力の影響で局所的な凹凸を生じたモデルの作成に貢献した。

衛星の高度を維持するエンジンの推進剤残量がつき、大気圏再突入が迫る中でもGOCEの観測機材は動作を続け、欧州宇宙運用センターにデータを送信した。高度100キロメートルを切り、衛星の分解が始まる高度80キロメートル付近に到達するのは11月10日から11日と見られていた。実際には現地時間11日未明、軌道上の物体の監視を行うアメリカ戦略軍およびESAのスペースデブリオフィスは、GOCEの大気圏再突入を確認したと発表した。場所は南緯56度、西経60度のフォークランド諸島付近とみられている。

《秋山 文野》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集