【レクサス IS 試乗】日本プレミアム会心の出来…河村康彦

試乗記 国産車
レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ
  • レクサス IS300h Fスポーツ

加速のパフォーマンス不足が指摘されるに違いない米国市場では敢えて発売を見送り、ディーゼル信奉の強い欧州市場に向けては、ライバルである“ジャーマン3”のディーゼル作品を圧倒するわずか99g/kmという“2桁CO2”。際立つエコ性能をアピールする

4気筒エンジンを搭載の“エコ・ハイブリッドモデル”にそんな役割を持たせた新しい『IS』の乗り味は、基本的にはどのグレードでも全般に高い上質さが嬉しい、日本を代表するプレミアム・ブランドとして「会心の出来栄え」と言えるものだった。それは、もはや「質を落としてコストダウンを図るしか生きる道はないのか」と思わせるものが多かった最近の日本車の中にあっても、出色の出来栄えと言って良い。

中でもテストドライブした中で特に好感が持てたのは、“違和感を抱く寸前”のポイントでシャープな走りのテイストを分かりやすくアピールするトップモデルの350Fスポーツと、セダンとしては異例なまで高い“人とクルマの一体感”を、日常的には十分な動力性能とマッチさせた250バージョンL。惜しむらくはハイブリッド・モデルの加速力の物足りなさと、8速ATの250への未導入、扱い辛いタッチ式空調温度調節にガソリン・モデルへのアイドリング・ストップ未導入など。「ワイドに見えてワイドではないナビ画面」や「半光沢(?)センターパネルの質感不足」などは、きっと“年改”やマイナーチェンジでリファインされる、はず。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

河村康彦
1960年生まれ。自動車専門誌編集部員を経て、1985年よりフリーランス活動を開始。現所有車はポルシェ・ケイマンS、スマート・フォーツー、VWルポGTI(ドイツ置き去り…)

《河村康彦》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集