DIATONE三菱電機、反応の良い超低音を再現する高級サブウーファーを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
DIATONEスピーカーSW-G50
  • DIATONEスピーカーSW-G50

三菱電機は、DIATONEブランドの車載用高級スピーカーの新製品としてカーボンナノチューブを配合したNCV振動板と強力磁気回路により、小容量スピーカーボックスでも迫力があり、反応の良い超低音を再現する車載用スピーカー(サブウーファー)「SW-G50」を12月1日から受注を開始し、2012年2月1日から発売する。

新製品は第42回東京モーターショー2011に出展する。

振動板素材NCVの大口径化に成功したことで、良質な超低音を再生する。強力大口径マグネットと低歪磁気回路により、音の歪みが少ない超低音を実現する。電磁制動力を高め、空気振動を発生する振動系部品を軽量化したことにより、音の立ち上がりと立ち下りを反応良く再現する。

また、同一素材のNCV振動板を搭載した車載用2ウェイスピーカー「DS-G50」との組み合わせにより、20Hzから80kHzまでの幅広い音域で統一した音色を実現する。

さらに、電磁制動力を大幅に増大し、振動系を強力に制御することで、重量振動系を用いなくても10リットルの小容量スピーカーボックスでも20Hzの超低音を再生する。スピーカーボックスの小型化により、車内での設置自由度は大幅に向上した。

価格は1個8万4000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集