非降雪地域でもスタッドレスを…ブリヂストン BLIZZAK REVO GZ

自動車 ビジネス 国内マーケット
「BLIZZAK REVO GZ」氷上での走行会の様子
  • 「BLIZZAK REVO GZ」氷上での走行会の様子
  • 「BLIZZAK REVO GZ」氷上での走行会の様子
  • 「BLIZZAK REVO GZ」氷上での走行会の様子
  • 「BLIZZAK REVO GZ」氷上での走行会の様子
  • 「BLIZZAK REVO GZ」氷上での走行会の様子
  • 左側に「BLIZZAK REVO GZ」、右側に夏用タイヤを装着した『デミオ』で、グリップ力を比較した。
  • 左側に「BLIZZAK REVO GZ」、右側に夏用タイヤを装着した『デミオ』で、グリップ力を比較した。
  • 左側に「BLIZZAK REVO GZ」、右側に夏用タイヤを装着した『デミオ』で、グリップ力を比較した。

ブリヂストンより発売されているスタッドレスタイヤ『BLIZZAK REVO GZ』の性能体験会が、東京都東大和市にある東大和スケートセンターで行われた。

REVO GZは、2009年9月に発売された冬用スタッドレスタイヤ『BLIZZAK』シリーズの最新モデルだ。ブリヂストンによると、「新コンパウンド」「新パタン」「新形状」「新接地設計」という4つの新技術の導入により、旧モデルに当たる『BLIZZAK REVO 2』に比べ、ウェット面でのブレーキ性能が9%アップしているという。

今回のイベントは、「夏用タイヤとスタッドレスタイヤの違いを体感」する事をコンセプトに、会場となった東京郊外のような非降雪地域でもスタッドレスタイヤの重要性を知って欲しい、というねらいから開催された。

試乗のために用意されたのは2台のマツダ『デミオ』。1台は4輪ともREVO GZを装着、もう1台は前輪に夏用タイヤを装着し、安全確保のため後輪のみREVO GZを装着していた。

2回の8の字を含む短いコースで、実際に氷上での性能を体感した。最高速度は20km/hにも及ばなかったが、最初に試乗した前輪のみ夏用タイヤ装着のデミオの場合、思い通りのコーナリングをすることは難しく、発進・制動時の挙動も不安定なものであった。

それに対して、4輪にREVO GZを装着したデミオでは、「走る」「曲がる」「止まる」という、車の最も基本的な動作全てにおいて性能の差を感じることができた。もちろん一般路に比べれば滑るには滑るのであるが、コーナリングでは思い描いた軌道を概ね実現することができた。また、発進・停止の際には、夏用タイヤにはなかった「氷を噛む」という感覚が得られた。

スタッドレスタイヤで氷雪上での性能が重視されることは言うまでもないが、REVO GZで最も重視されている点の一つが、ドライ路面での性能である。同社調査によると、スタッドレスタイヤ保有者でも51%は1シーズンあたりの雪道走行は4日程度と、スタッドレスタイヤでドライ路面を走行する機会が圧倒的に多い。しかし、スタッドレスタイヤはその構造上、ドライ路面での「腰砕け感」が否めなかった。REVO GZでは、タイヤの内側と外側の形状を非対称にすることでドライ路面における性能向上を実現した。

さらに同社は、ハイブリッド車には氷上グリップ性能の高いREVO GZが最適だと説明する。ハイブリッド車の特徴であるモーター駆動による発進や回生ブレーキは、氷雪路ではその性能を十分に発揮することが難しい。エンジンと比べモーター走行はトルクが高いため発進時の駆動が大きくなる。このため氷雪路で必要な「じわっと発進」を苦手とする。

また、減速時に十分なグリップを得られない場合、ブレーキによるエネルギー回生ができない。REVO GZでは、旧モデル比で12%の性能向上を実現。近年、全国でハイブリッド車オーナーが増加していることから、「雪上・氷上でもREVO GZなら安心して運転することができる」とアピールする。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集