ラスベガス・モーター・スピードウェイで16日に開催された2011年インディカーシリーズの最終戦(第17戦)決勝レースで、11周目に多重アクシデントが発生、巻き込またダン・ウェルドン選手が死亡した。赤旗中断となったレースは続行されないままキャンセルになった。ウェルドンはターン2で発生した15台のアクシデントに巻き込まれた。後方集団を走っていたウェルドンのマシンはコース外側のウォールとフェンスに激突、ウェルドンはヘリコプターで病院へ運ばれたが搬送先で死亡が確認された。33歳。ウェルドンは、ホンダが2003年にインディカーシリーズへの参戦を開始した際に、アンドレッティ・グリーン・レーシングの一員としてホンダ・インディV8の開発に携わった。インディカーのレースには通算134戦出場し、16回の優勝、トップ10フィニッシュは93回を記録している。05年にインディ500で優勝し、その年にはシリーズチャンピオンになった。また今11年5月のインディ500では2度目の優勝を果たした。もてぎラウンドでは04年にホンダの初優勝を達成、翌05年も優勝した。
ホンダ『CR-V』にインディカーのエンジン搭載!? 800馬力のモンスターSUV爆誕…SEMAショー2024 2024年11月5日 ホンダは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMA…
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…