「なでしこジャパン」ことサッカー日本女子代表は18日、アウディフォーラム東京において、アウディジャパンから監督・代表メンバー全員に『A1』が贈呈された。会場では、佐々木則夫監督をはじめ、川澄奈穂美選手(MF)、澤穂希選手(MF)、丸山桂里奈選手(FW)ら15人が登壇。初めて目にするアウディA1に興味津々のようだった。「意外にスポーティで、僕には似合わないかもしれませんけれど、選手たちには非常に“合うディ”!?」佐々木監督のひと言で、大勢の報道陣でごった返す会場は大爆笑の渦に。監督の“おやじギャグ”の次にコメントを求められた澤選手は、やりづらそうだった。「かわいらしくて女性に似合うスタイル。でもこういうクルマは手が届かないという感じがして、私たちに合うかどうか心配ですけど……」澤選手がここまで述べたところですかさず佐々木監督の合いの手。「でも私にも?」(佐々木)「あ、“合うディ”!?」(澤)監督とキャプテンの息の合ったプレーも垣間見せた。コントのような掛け合いのあと、贈呈されるアウディA1のボンネットに全員がサイン。澤選手がA1に近づくと、続いて選手全員がA1に接近してボディやシートの触感を楽しんでいた様子。このA1プレゼント、3年間の無償リースでアウディジャパンが提供するというもの。同社は日本サッカー協会とサッカー日本代表のサポーティングカンパニーとして契約を結んでいる。贈呈式のあと、選手たちは好きなボディカラーを選ぶことに。もしかしたら、ロンドン五輪あたりまで、なでしこジャパンの練習場などでカラフルなA1が勢ぞろいするシーンが見られるかもしれない。
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…