ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS」シリーズの幼児2人同乗基準適合の2011年モデル3機種を6月30日から発売する。今回発売するモデルは、大容量8.1Ahバッテリーを採用した『PASリトルモア』と『PASラフィーニS』、4.3Ahバッテリーを採用しながら価格を抑えた『ラフィーニL』の3モデル。今回発売する3機種の主な特長は、幼児2人同乗基準に適合、子どもを乗せても安心して使える子乗せ専用設計としている。特にPASリトルモアは前輪に22型タイヤを採用し、低重心化するとともに、ハンドルの回転軸上にチャイルドシートの重心を置き、ふらつきを抑える設計とした。また、大型ドレスガードや新開発スマートコントロールブレーキなど、幼児同乗時の安心感を高める装備を採用した。バッテリーのサイクル寿命を700~900サイクルへと従来比約2倍に延ばしたリチウムイオンバッテリーを採用した。バッテリー残量をデジタルで細かくパーセント表示するメインスイッチを採用し、利便性の向上を図った。新開発のドライブユニットや幼児同乗時の安心感を高める装備を採用するなど商品力を高めながら、価格を抑えた。バッテリーは2年、ドライブユニットは3年と、製品保証期間を業界最長に延長したほか、フレームとフロントフォークの保証も3年に延長した。価格はPASリトルモアが13万5800円、PASラフィーニLが12万1800円、PASラフィーニSが11万2800円。
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…