「優先順位として復興を考えるのは、国土交通省に限らず、すべての人が思っている」
いよいよ今週末に開催を迎える2011年ニューシーズン。1月のラリー参戦中に重傷を負い、今シーズン中の復帰が難しいと見られているロータスルノーのロバート・クビサのためにファンが1万枚の写真で大きなモザイク絵を作成しているという。
国土交通省が23日現在でまとめたところによると、首都圏と東北方面とを結ぶ高速バス路線は地震発生前の30路線に比べ、8割の24路線が運行されている。旅客需要に対応するため増発のほか一部の路線を新設、輸送力(人数)では184%まで増強された。
山本左近が2011年ヴァージン・レーシングのリザーブドライバーを務めることが正式に決まった。
英国マクラーレンオートモーティブが発売したばかりの新型スーパーカー『MP4-12C』。同車のルーツともいえるマクラーレン『F1』との比較映像がネット上で公開され、再生回数が10万回を超える人気となっている。
ランボルギーニが今年のジュネーブモーターショーで初公開した新型スーパーカー、『アヴェンタドールLP700-4』。同車のPRビデオの収録シーン映像が22日、ネット上で公開された。
バンコクモーターショーでワールドプレミアとして公開が予定されているのが、ピックアップトラックのシボレー『コロラド』。
ホンダから『フィット』の派生モデル『フィットシャトル』がまもなくデビューする。サイドのデザインを見ると、非常に特徴的なCピラーが目に入る。
コスモ石油は3月23日より、東日本大震災で火災が発生した千葉製油所からタンクローリーによる陸上出荷を開始した。
出光興産は3月23日時点で、東北地方の系列サービスステーション(SS)460か所のうち、休業中のSSが260か所にのぼると発表した。営業しているSSは200か所にとどまる。