経済産業省は21日、ブリヂストンサイクル社製の自転車用チャイルドシートにおいて、リコール開始後も重大製品事故4件と非重大製品事故6件が発生していることから、同社に対して追加対策を指導、関係団体に対して協力を要請した。 2010年9月21日にリコールが発表されたのは、ブリヂストンサイクル社製自転車用チャイルドシートの12モデルで、合計56万9523台。いずれも「足乗せ部」が破損して子供が怪我をする事故が発生している。同社では、該当する製品を使用している人に対して、樹脂製の製品と無償交換することを呼び掛けているが、2010年12月27日現在の回収率は11.7%(消費者庁発表のもの)に留まっている。リコール対象製品●NEWロイヤルチャイルドシート(RCSNRX.A)●ロイヤルチャイルドシートSTD(RCS-SRT)●NEWデラックスチャイルドシート(RCS-MH.A)●ロイヤルチャイルドシート(RCS-NAS)、(RCS-SDX)●NEWロイヤルチャイルドシート(RCS-NRX)●デラックスチャイルドシート(RCS-MHBC)、(RCS-MHB)●リヤ子供乗せ(RCS-MSG)、(KNR-69SG)●子ざぶとん専用チャイルドシート(RCS-K)●ヤマハ発動機ブランド(RCS-NASと同型式)合計12モデル:56万9523台同省は、同社に対してスーパーマーケット、幼稚園、保育園などのほか、新聞、ウェブサイトなどで、積極的にリコール情報を提供すること、また、それら対策の実施状況、リコールの進捗状況等について引き続き月毎に同省に対し報告を行うことを指示した。関係団体へは、同社が作成し提供するポスターの掲示及びチラシの配布への協力を要請した。