どうなる教育ICT? 事業仕分けで廃止判定

自動車 社会 行政

政府の事業仕分け第3弾で「フューチャースクール推進事業」が廃止判定された。日本は他の先進国に比べ教育の情報化が遅れており、「フューチャースクール推進事業」に期待する声も多い。

「フューチャースクール推進事業」は、学校現場でICTを使い、児童がお互いに学び合い、教え合う「協働教育」を推進するため、ICT機器を使ったネットワーク環境を構築し、学校現場における情報通信技術面を中心とした課題を抽出・分析するための実証研究として、スタートしたもの。

本文はこちらから。リセマム:小〜高校生の子どもを持つ保護者と教育関係者に向けて、教育・受験・子育て情報を提供するリサーチ&情報サイト。運営:イード。

《リセマム》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

特集