2010年9月のニュースまとめ一覧
ニンテンドー 3DS、ゲーム開発者「誤魔化し効かない」
うちにはある、うちにはない、と囁かれていたニンテンドー3DSの開発機材ですが、開けてみればニンテンドーカンファレンス2010には多数の3DSタイトルが出展されました。そこで実際に開発に携わっている開発者に聞いてみました。
【パリモーターショー10】フランスからプラグインHVスポーツ…0‐100km/hを3.5秒
フランスのエクサゴンモーターズは、30日に開幕するパリモーターショーにおいて、プラグインハイブリッドのスポーツカーコンセプト、『Furtive‐eGT』を初公開する。
クリーンディーゼル補助金、予算額超過で終了…パジェロ、エクストレイル好調
経済産業省は29日、クリーンディーゼル自動車等導入促進対策費補助金の予算額超過が確定したと発表した。『エクストレイル』、『パジェロ』など、2010年度に投入されたクリーンディーゼルモデルが好調で、早期の終了となったもようだ。
NEDO、レアアースを使わないハイブリッド車用モータの開発に成功
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は29日、レアアース(希土類)を使わない新構造のハイブリッド車用フェライト磁石モータを開発したと発表した。
【グッドデザイン10】AKB48に、リーフ、CR-Z…大賞候補ベスト15発表
29日、日本産業デザイン振興会は2010年度のグッドデザイン賞を発表。大賞候補となるベスト15には、「AKB48」、『リーフ』、『CR-Z』などが選出された。11月10日に大賞選出会が開かれ、グッドデザイン受賞者と審査委員の投票により大賞が決定される。
地震速報アラーム、鳴る機種と鳴らない機種
29日17時0分に福島県中通りにて、マグニチュード5.8の地震が発生した。筆者のいる東京のオフィスにアラームが鳴り響き、「何だこの音は?」という声やざわめきが広がった。
BMW、サーブへのエンジン供給で正式合意…2012年から
BMWグループは、スウェーデンのサーブにガソリンエンジンを供給することで正式に合意したと発表した。
【パリモーターショー10】40以上の先進技術を満載…米部品メーカーのコンセプト
米大手部品メーカーのビステオンは、30日に開幕するパリモーターショーにおいて、40以上もの先進技術を搭載したコンセプトカー、『Cビヨンド』を初公開する。
リチウムエナジー、栗東のリチウムイオン電池工場着工…年産 i-MiEV 5万台分
GSユアサと三菱商事、三菱自動車が出資する電池会社、リチウムエナジージャパンは29日、滋賀県栗東市の栗東工場着工を前に地鎮祭を開催した。10月1日に着工し2012年4月に生産を開始する。
レギュラーガソリン0.3円下落、18週連続値下がり
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、9月27日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり132.3円となり、前の週よりも0.3円下落した。
