2009年4月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
バトン「タフなレースだった」…バーレーンGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

バトン「タフなレースだった」…バーレーンGP

バーレーンGPを制し、今シーズン4戦目にして早くも3勝をマークしたブラウンGPのジェンソン・バトンがレース後に喜びを語った。

【トヨタF1】フロントロウ独占も初優勝ならず…バーレーンGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】フロントロウ独占も初優勝ならず…バーレーンGP

バーレーンGP予選でチーム史上初となるフロントロウ独占を達成し、初優勝への期待も高く決勝レースに臨んだトヨタ。しかしながらハードタイヤでの走りに苦しみ、結果ヤルノ・トゥルーリが3位、ティモ・グロックが7位に終わった。

アロンソ、ドリンクの不具合で脱水症状…バーレーンGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

アロンソ、ドリンクの不具合で脱水症状…バーレーンGP

ルノーのフェルナンド・アロンソがドリンクポンプの不具合により、水分補給できない状態でバーレーンGP決勝レースを戦っていたことが明らかになった。

田中精密3月期決算…赤字に転落 主要製品が軒並み販売不振 画像
自動車 ビジネス

田中精密3月期決算…赤字に転落 主要製品が軒並み販売不振

田中精密工業が27日に発表した2009年3月期の連結決算は、最終損益が21億5200万円の赤字に転落した。

日信工業3月期決算…減収減益 二輪・四輪向け不振で 画像
自動車 ビジネス

日信工業3月期決算…減収減益 二輪・四輪向け不振で

日信工業が27日に発表した2009年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比41.4%減の123億1700万円と大幅減益となった。

【株価】GDP下方修正も、材料視されず 画像
自動車 ビジネス

【株価】GDP下方修正も、材料視されず

全体相場は小反発。豚インフルエンザの米国経済への悪影響を警戒する声も聞かれたが、個人投資家の個別銘柄物色の動きが活発化した。2009年度のGDP(国内総生産)が下方修正されたが、改めて材料視されず。円相場は1ドル=96円台で推移したが、自動車株は高安まちまち。

NTN、森副社長が社長に昇格へ 画像
自動車 ビジネス

NTN、森副社長が社長に昇格へ

NTNは、森博嗣副社長が社長に昇格する人事を内定した。6月25日開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に決定する。

積水化学、米国化学会社からPVA樹脂事業を買収 画像
自動車 ビジネス

積水化学、米国化学会社からPVA樹脂事業を買収

積水化学工業は27日、米国化学会社セラニーズ・コーポレーションのグループ会社からポリビニルアルコール樹脂(PVA樹脂)事業を買収すると発表した。

モーガンから新型スポーツカー…創立100周年記念 画像
自動車 ニューモデル

モーガンから新型スポーツカー…創立100周年記念

英国モーガン社は24日から26日まで、イタリア・コモ湖畔で開催された「コンクールデレガンス」に、『エアロスーパースポーツ』を出品した。同社の創業100周年を記念して限定生産される新型スポーツカーで、プラットホームはGT選手権参戦マシンから流用している。

ボルボ Rデザイン…エコシリーズのDRIVeに拡大設定 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ Rデザイン…エコシリーズのDRIVeに拡大設定

ボルボは23日、「Rデザイン」を欧州向け『C30』『S40』『V50』の低燃費&低排出ガス仕様車、「DRIVe」シリーズに拡大展開した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 1 of 8