大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった

自動車 社会 社会
大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
  • 大矢アキオ『喰いすぎ注意』…安藤美姫に食べてほしかった
1
 あるのは謎のテリヤキ

2006年2月の冬季五輪以降、日本ではトリノの名を聞かなくなって久しい。しかし実際には、フィアットの歴史的工場を再開発した「リンゴット」地区周辺が着々と面白みを増している、というのが今回の話である。

リンゴットは1922年に完成した、当時欧州屈指の自動車工場だった。屋上に1.168kmの周回テストコースを備える、建築的にも極めてユニークなものだった。工場は、戦前戦後の傑作大衆車『トポリーノ』をはじめ、さまざまなモデルを送り出したのち、1982年にその使命を終えた。

以後、建築家レンツォ・ピアノの監修で、工場棟をそのまま活かした壮大なリニューアル工事が進められた。まずはオフィスが完成してコカコーラやIBMのイタリア法人などが入居し、一角にはトリノ工科大学の自動車学科も入った。

そして2003年に、シネコンプレックスも備えたショッピングモールも内部にオープンした。池袋西武もアッと驚く、全長500mの細長い商店街である。

リンゴットはフィアットが経営危機に瀕したのをきっかけに、歴史的本社棟を除いて大部分が不動産会社に売却された。だが一般人にとってそれより残念だったのは、食に関して今ひとつ精彩に欠けていたことだ。

あるのは、高速道路のSAを中心に展開しているセルフ式リストランテ「アウトグリル」と、「テリヤキ・エクスペリエンス」なるオリエンタル食堂、そしていくつかの小さな店だけだった。ちなみに「テリヤキ〜」は、「メイドイン・ジャパン」と看板に謳っているものの北米系のチェーンで、日本語が通じないアジア系の店員さんばかりである。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集