
公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
メルセデスAMGは9月5日、同社史上最強のカスタマーレーシングカー、メルセデスAMG『GT2エディションW16』を発表した。

アストンマーティン『ヴァンテージS』新型、F1の公式セーフティカーに
アストンマーティンは9月1日、新型『ヴァンテージS』がF1の公式FIAセーフティカーに採用されたと発表した。

キャデラックF1、ボッタスとペレスの両選手獲得…2026年から参戦へ
キャデラックF1チームは8月26日、2026年のF1デビューに向けて、バルテリ・ボッタス選手とセルジオ・ペレス選手の獲得を発表した。

ホンダF1初勝利車「RA272」のスケールモデル発売へ、8分の1サイズは約430万円
ホンダレーシング(HRC)は、1965年メキシコグランプリでホンダ初のF1勝利をもたらした伝説のマシン「RA272」(シャシー#103)のプレミアムスケールモデルを米国で発売する。

F1ドライバー角田祐毅、シューティングゲームでプロに挑戦!?「東京ゲームショウ2025」特別マッチにF1ファン&ゲームファン歓喜
レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」をプラチナスポンサーとしてサポートし、26日に「Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda」を開催すると発表した。

F1ドライバーがゲーム実況者に! 角田裕毅選手がApexで人気配信者と激突
レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」をプラチナスポンサーとしてサポートすると発表した。

セナのF1マシンに搭載、最後のホンダV10エンジンが8月オークション出品へ
ホンダレーシングコーポレーション(HRC)が、アイルトン・セナが1990年のF1で使用した最後のホンダV10エンジン「RA100E」のシリアル番号V805をオークションに出品する。

ホンダF1初勝利から60周年、マンセルがグッドウッド2025で「FW11」デモ走行へ
ホンダは、F1初勝利から60周年を迎えることを記念し、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で「ウィリアムズ・ホンダFW11」のデモ走行を実施する。

『SLRマクラーレン』をメルセデスベンツ博物館で特別展示、F1技術を注いだ「伝説のスーパーカー」
ドイツのメルセデスベンツ博物館で開催中の特別展「ヤングタイマー」に、2007年製のメルセデスベンツ『SLRマクラーレン』が登場した。

ブラッド・ピット主演『F1 ザ・ムービー』仕様のポルシェがルマン24時間を走った
ポルシェのカスタマーチームであるマンタイは、2025年のル・マン24時間レースに3台の『911 GT3 R』を投入する。