モーターサイクル エンタメ・イベントニュース記事一覧(20 ページ目)

「KATANAミーティング2024」オリジナルグッズを7月22日まで先行販売! 確実に手に入れたいファンは要注目 画像
モーターサイクル

「KATANAミーティング2024」オリジナルグッズを7月22日まで先行販売! 確実に手に入れたいファンは要注目

「カタナミーティング2024(KATANA Meeting 2024)」の開催に先駆けて、オリジナルグッズの先行発売が開始されている。7月22日までの期間限定なので、ファンは要チェックだ。

2択アンケート「バイクの技術力なら、ホンダ? ヤマハ?」【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

2択アンケート「バイクの技術力なら、ホンダ? ヤマハ?」【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

カワサキ、「鈴鹿8耐」応援スペシャルサイト開設 画像
モーターサイクル

カワサキ、「鈴鹿8耐」応援スペシャルサイト開設

カワサキが鈴鹿8耐応援スペシャルサイトをオープン。チーム紹介やチケット販売案内、特典内容などを掲載。観戦者向け情報提供。

スズキ『KATANA』がピザカッターになった…「ピザカッターナ」2000個限定で予約販売 画像
モーターサイクル

スズキ『KATANA』がピザカッターになった…「ピザカッターナ」2000個限定で予約販売

ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JP(フェイス)からスズキ・カタナをモチーフにした「ピザカッターナ」が、2000個限定で予約販売を開始。7月下旬の出荷開始予定で、税込み価格は2640円。

擬人化『YZF-R1』やメタバース専用モビリティも、世界最大規模のバーチャル展示会でヤマハの世界を楽しむ 画像
自動車 ビジネス

擬人化『YZF-R1』やメタバース専用モビリティも、世界最大規模のバーチャル展示会でヤマハの世界を楽しむ

ヤマハ発動機は、7月20日から8月4日、メタバース上で開催される世界最大規模の展示会「バーチャルマーケット2024 Summer」へ出展する。バーチャル(VR)ワールド内を楽しみながら移動する乗り物の提供や、オリジナルアバターの販売を予定している。

話題のスズキ「KATANAブロック」が成田空港で販売開始 6分の1の迫力サイズ 画像
モーターサイクル

話題のスズキ「KATANAブロック」が成田空港で販売開始 6分の1の迫力サイズ

スズキの自動2輪車『KATANA(カタナ)』を組み立てて作ることのできる6分の1スケールのブロックキットが、7月10日より成田空港で販売開始される。

ボッシュ、電動アシスト自転車向け最新の「電気変速システム」発表…手動と自動が切替可能 画像
モーターサイクル

ボッシュ、電動アシスト自転車向け最新の「電気変速システム」発表…手動と自動が切替可能

ボッシュは7月3日、ドイツで開幕した「ユーロバイク2024」において、電動アシスト自転車向けの電気変速システム「eShift」の最新バージョンを発表した。

ドローン大手の「DJI」が「eMTB」に進出…新開発の電動バイクシステム、その実力は 画像
モーターサイクル

ドローン大手の「DJI」が「eMTB」に進出…新開発の電動バイクシステム、その実力は

民生用ドローンとカメラ技術を手がけるDJIは7月3日、電動マウンテンバイク(eMTB)向け電動バイクドライブシステム「Avinox Drive System」をドイツの「ユーロバイク2024」で初公開した。

ボッシュの新AIがバッテリー残量を予測、電動アシスト自転車向けアプリに採用 画像
モーターサイクル

ボッシュの新AIがバッテリー残量を予測、電動アシスト自転車向けアプリに採用

ボッシュは7月3日、ドイツで開幕した「ユーロバイク2024」において、電動アシスト自転車向けの新しいAIベースの「レンジコントロール」機能を発表した。

BMWモトラッド、迫力の2Lビッグボクサー搭載『R20』でヒルクライム出走へ…グッドウッド2024 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、迫力の2Lビッグボクサー搭載『R20』でヒルクライム出走へ…グッドウッド2024

BMWモトラッドは、7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに、コンセプトバイクのBMW『R20コンセプト』を出走させる。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 368