ワセダのEV…短距離、非接触にこだわる電動バス 2枚目の写真・画像

エコカー EV
旧型日野ポンチョをベースとした早大の電動バス。これは2号車のWEB-2。
旧型日野ポンチョをベースとした早大の電動バス。これは2号車のWEB-2。
充電中のWEB-2。スタイリングはディーゼルエンジンのポンチョと変わらない。
充電中のWEB-2。スタイリングはディーゼルエンジンのポンチョと変わらない。
WEB-2の運転席。センターパネル上部にEV関連のスイッチやインジケーターを収める。
WEB-2の運転席。センターパネル上部にEV関連のスイッチやインジケーターを収める。
こちらはWEB-2の車内。当初からリチウムイオン電池を使ったため収納箱はひとつになった。
こちらはWEB-2の車内。当初からリチウムイオン電池を使ったため収納箱はひとつになった。
給油口のあった位置に設けられたWEB-2の充電ソケット。高電圧注意の表示も備わっている。
給油口のあった位置に設けられたWEB-2の充電ソケット。高電圧注意の表示も備わっている。
さいたまスーパーアリーナ周辺の一般道を走行中のWEB-2。シフトレバーは1速固定だった。
さいたまスーパーアリーナ周辺の一般道を走行中のWEB-2。シフトレバーは1速固定だった。
彩の国ビジネスアリーナ会場に展示されていた非接触充電対応のWEB-1 Advance。
彩の国ビジネスアリーナ会場に展示されていた非接触充電対応のWEB-1 Advance。
WEB-1 Advanceのフロントフード内。モーターやインバーターを搭載する。
WEB-1 Advanceのフロントフード内。モーターやインバーターを搭載する。
WEB-1 Advanceの車内。乗降口脇と右側の箱の中にバッテリーが収まっている。
WEB-1 Advanceの車内。乗降口脇と右側の箱の中にバッテリーが収まっている。
早稲田大学理工学術院の紙屋雄史教授。早稲田大学電動車両研究所の所長も務めている。
早稲田大学理工学術院の紙屋雄史教授。早稲田大学電動車両研究所の所長も務めている。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集