|
 |
 |
アメットビー、フルラインナップご紹介っ!! |
 |
 |
いや〜マジで強力ですな、パワー・アメットビー。拙者は本日をもって、さらに信頼しきってアメットビーを使う心構えができた。しかもこれからのウィンターシーズン、パワー・アメットビーを塗っておくと雪が付着し辛く、積もっても“ツルっ”てな感じで取り除きやすいのだ。とりあえず「パワー・アメットビーとアメットビーガラスコンパウンドを買って帰ろ〜」っと思って寄ったショップには、ズラリとアメットビーシリーズ製品が並ぶ。てなわけで、ひととおり見ていこう。
まずアメットビーのベーシックバージョン“アメットビー撥水タイプ”。フツーに使うにはコレで十分OKというレギュラー版だ。他社製品と比べても効果・耐久性が高いが、お値段はお手頃。まずはアメットビーを使い始めてみたいって人にオススメだ。
それから、今回の洗車実験で使った“パワー・アメットビー耐久タイプ”。撥水性と撥油性に優れ、とりわけ耐久性はピカイチ。毎日クルマを使う人、都市部すなわち排ガスや油汚れの多い環境を走りまくりの人、さらには最低頻度の撥水剤塗布で済ませたいっちゅー面倒くさがり屋さんにもオススメ。ていうかコレ使っときゃぁ間違いナイっス!!
それから、“アメットビースプレータイプ”。これはフロントウィンドウ等表面にシュッとスプレーしてワイパーを使うだけで撥水効果が得られるという超簡単版アメットビーだ。とりあえずコレだけ使っても比較的に高い撥水効果が得られるが、基本的には前述のアメットビーやパワー・アメットビーとの併用が吉。簡単に使えるので急な雨や土砂降り時の対策にも一役買ってくれそう。
ウィンドウォッシャータイプのアメットビーもある。その名も“アメットビー撥水型ウインドウォッシャー液”。ウォッシャー液のタンクに入れて使うタイプで、アメットビースプレータイプと同様にお手軽簡単に使える。また、コレだけで使っても効果アリなのだが、アメットビースプレータイプと同様に“アメットビー塗布済のウィンドウに対して使うとさら〜に効果的”である。前述の手で塗るタイプのアメットビーの効果を最大限・最長に保たせたいユーザーの必需品ですな。
ちなみに、このアメットビー撥水型ウインドウォッシャー液、他社製撥水剤と違って、ウォッシャーノズル付近に痕が残らない=ボディ塗装を冒さないという有り難い特性も備えている。さらに耐久力が2倍で冬でも使える-30℃対応の“パワー・アメットビー撥水耐久型ウィンドウォッシャー液”が新登場した。もちろんこだわりの中性タイプ。
手軽に使えるという点では、“アメットビーシートタイプ”もオススメ。これはウェットティシュのようなシートにアメットビーが染み込ませてあるもので、湿った布でウィンドウを拭く感覚でアメットビーを塗布できるというもの。ウィンドウの掃除にコレを使うと、掃除がてら撥水効果も付加できるってことで一石二鳥。単なるウィンドウ掃除シートを使うなら、絶対こっちを使うのがクレバーってわけですな。
“アメットビーサイドミラーコート”も便利。サイドミラーに付いちゃう雨粒を消し去って後方視界をくわッ!! とクリアにしてくれる安全運転必須アメットビーである。とりわけ雨天時夜間の後方視界がすっげぇ良くなるのでお試しあれ。
最後に、超重要アイテムをご紹介。少々前述したが、“アメットビーガラスコンパウンド”である。結論から言えば、上記全てのアメットビーシリーズを使う前に、コイツでウィンドウの油膜や以前に塗った撥水剤を落とすのが超マグナム大吉なのだ。
アメットビー自体は非常に強力な撥水剤だが、いかに強力であっても、塗布面に油膜があっちゃぁ効果半減。まずは油膜を徹底的に落として、それからアメットビーを使うのがベスト中のベストなのだ。が、油膜ってけっこー案外落ちにくい。落としたつもりが……あれ!? なんか撥水剤のノリが悪い? そんな場合は油膜がしっかり落ちていないのである。
だが、この“アメットビーガラスコンパウンド”を使えばバッチグー。べっとり付いた油膜でも、積年の頑固な油膜でも、スカーッと落ちる。また、ペースト状の油膜取り剤なので扱いもカンタン。専用スポンジも同梱されているので、パッケージを開けば即、油膜取りを開始できる。これからアメットビーを使い始めるという人にも、既に使っているという人にも、絶対オススメっていうか全員必携の油膜取りだ。
てなわけで、撥水性に耐久性に、扱いやすさまで兼ね備えたアメットビーシリーズ、安全のためにも気持ちよさのためにも、ぜひ一度トライしてみて欲しい。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
■ アメットビー 撥水タイプ |
■ パワー・アメットビー 耐久タイプ |
■ アメットビー スプレータイプ |
■ アメットビー 撥水型ウインドウォッシャー液 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
■ アメットビー シートタイプ |
■ アメットビー ガラスコンパウンド |
■ アメットビー サイドミラーコート |
■ パワー・アメットビー 撥水耐久型
ウィンドウォッシャー液 |
|
 |
|
次のページへ |
|
Page: 5 / 7 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
スタパ流視界確保術 |
 |
好評発売中! パワー・アメットビーご案内 |
 |
読者限定プレゼント実施中 |
|
 |
|