[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]

コラム:スタパ斉藤
画像をクリックすると拡大画像になります ↑
ってなワケでスタパ斎藤おすすめがコレ

さておき、ラクして使うためのソーラーパワー駆動、より完璧な取り締まり機探知のためのGPS対応、そして緊急車両通行の邪魔をせず覆面発見のカーロケ帯受信、この3つのトレンドに沿ったレーダー探知機が欲しぇーッ!! と。で、この3つの機能を備えた製品で、かなりイイ感じなのが、ユピテル『SGP-26CN』である。

ユピテルのSGP-26CNは、小型ながらも充実した機能・性能を持つレーダー探知機で、前述の「ソーラーパワー駆動」「GPS」「カーロケ帯受信」に全対応。小粒でピリリってヤツだ。

まず、SGP-26CNのレーダー探知機としての機能・性能だが、現在使われている電波式スピード違反取り締まり機ならほぼ全部探知可能。GPS対応なので、電波式でない取り締まり機も発見でき、さらにカーロケ帯電波を受信可能なので、緊急車両の存在や接近も発見しやすい。モノとしてはタバコの箱大の器機で、実際はダッシュボードやフロントガラスに取り付けるだけなのだが、多種多様な取り締まり機を見つけまくりのスゴいヤツなのである。

次のページへ
Page: 3 of 8
「路上の魔の手発見器」のトレンドを分析
レーダー三種の神器「ソーラーパワー+GPS+カーロケ帯受信」
ってなワケでスタパ斎藤おすすめがコレ
「レーダー=うるさい」イメージを払拭
GPSのデータも自分で更新できる
そのほかいろいろ(レーダーマニア!?の)スタパ的ポイント
レーダー探知機はココロの平安をもたらす
スタパ斉藤の「プロフィール」
スタパのクルマ物欲野郎の一覧はこちら
オートアスキーのカーグッズコーナーはこちら
『デイリーニュースランキング』の登録はこちら
auto-ASCIIトップページへ
[an error occurred while processing this directive]  
[an error occurred while processing this directive]