■20+20GBのHDD搭載
イクリプスの新型ナビ『AVN9902HD』は、業界初の2台のHDD(20GB+20GB)を搭載する製品だ。今人気の「AVN」(A:オーディオ、V:ビジュアル、N:ナビの3つが一体化したという意味)を最大限実現するべく、カーナビ用とカーオーディオ用それぞれにHDDを用意した。これまでにもHDDを利用する機種は存在したが、オーディオ用として専用HDDを用意した製品はこれが初めてである。収録可能な曲数はもちろん業界最多の3000曲だ。
CDの音楽をHDDに取り込むのは簡単だ。自動録音モードではCDを再生するだけで、自動的にATRAC3に変換しながらHDDに保存できる。またHDD内には「Gracenote CDDB」を基にした23万件のタイトルデータベースを収録。楽曲名やアーティスト名が自動的に付けられるほか、ジャンルごとのフォルダに分類することも可能だ。また3000曲の中から好きな曲を集め、オリジナルプレイリストとして登録することができる。
■DVDビデオ5.1ch再生機能
カーAV系の機能として、DVDビデオの5.1ch再生機能を備えたのも大きなポイントだ。5.1chとは前後左右4つのスピーカーに加えて、セリフ用のセンタースピーカー(これで5ch)、サブウーファー(0.1chと数える)の6本を組み合わせたシステムのこと。ドルビーデジタル5.1ch/DTS5.1ch対応デコーダも内蔵しており、DVDビデオを映画館並みの臨場感あふれる音で楽しめる。すでにクルマに付いているフロントとリアスピーカーを活かしつつ、ウーハーとセンタースピーカーを追加するだけで、本格「5.1chカーAV」が完成するというわけだ。
■衛星写真「サテライトショット」を収録
2台のHDDのうち、もう一方は地図データを収録したナビゲーション用として使われる。地図をバージョンアップする時もこちらのHDDだけを取り外せばいいので、更新作業中も音楽を再生し続けることが可能だ。地図は従来の線画タイプのほか、衛星写真地図「サテライトショット」を収録。衛星「IKONOS」で撮影したこの画像と通常のナビ画面を連動させて、目的地や自車位置周辺を表示できるほか、スクロールやヘディングアップも行える。
ナビからカーAVまですべてを網羅するこのAVN9902HD。“AVN 最先端&最上級モデル”として、大いに注目したい製品のひとつだ。
|