DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1MOVIE IMPRESSIONあなたは知っているか!?突然の雪に“AS1”という答えを・・・

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1MOVIE IMPRESSIONあなたは知っているか!?
突然の雪に“AS1”という答えを・・・

非降雪地に住み、日常的にクルマを使う人たちは必見!

このところ、毎冬のように思いがけずに降った雪で交通がパニックに陥ったというニュースをよく耳にする。日本の国土は降雪地と非降雪地帯がほぼ半々。降雪地はもちろん、非降雪地に住んでいてもウインタースポーツをたしなむ人なら大半がスタッドレスタイヤを持っているだろうが、今回ご紹介するオールシーズンタイヤ「ALL SEASON MAXX AS1」は、そんな非降雪地に住み、日常的にクルマを使う人たちが対象だ。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

雪道を走る機会は基本的にはほぼ無いと言われる非降雪地域でも、1年に数回、または何年かに1回とか雪が降ることがある。そういった時は無理にクルマに乗らない、と言う人もいるだろうが、通勤や買い物、家族の送迎など、クルマを利用しないと生活に支障をきたす、と言う人は、普段通りにクルマを使いたい。そして、夏タイヤでも少しぐらい平気だろう、と思い、クルマで出かけて滑って事故を起こしたり、動けなくなってしまう人も大勢いるのも事実だ。

雪上路面にトライ!実証動画を今すぐチェック!

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 旋回
《 旋回 》
DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 制動ブレーキ
《 制動ブレーキ 》

多少の雪上でも安全に走行が可能!しかしこれは夏タイヤである!

そこで目を向けて欲しいのが、オールシーズンタイヤという商品。このところ各社から相次いで発売されていて、冬道重視から舗装路重視まで大なり小なり性能に違いがあるのだが、このほどダンロップが送り出した「ALL SEASON MAXX AS1」は舗装路重視。夏タイヤと同じように使えながら、雪道も走れて、その性能も長持ちするというからたいしたものだ。詳しいインプレッションはこのページ最下部の冬編をご覧いただきたい。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

なにせ舗装路と雪上と氷上というのは、それぞれ求められる性能がまったく異なる。ひとつのタイヤで両立するのは至難の業だ。ALL SEASON MAXX AS1は、氷上についてはスタッドレスタイヤにまかせて、あくまで夏タイヤとしての性能を十分に確保しつつ、雪上でも安全に走れる性能を実現したという。

これまでのオールシーズンタイヤと違うしっかり感を実現!

今回は、まずは乾いた舗装路でどうなのかを確認するため、ALL SEASON MAXX AS1を装着したクルマで都内から横浜方面にかけての一般道や首都高速をドライブしたのだが、とにかく本当に正真正銘、夏タイヤと同じ感覚で走れることに衝撃を受けた。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

通常のオールシーズンタイヤというものは、ステアリング操作に対して応答が遅れたり、腰砕けになってヨレたりするものが多いが、それがないのだ。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

首都高速で車速を高めてレーンチェンジを試みても、その安定した印象が変わることはない。しっかりとした手応えがあり、ステアリングを操作したとおり微舵の領域から正確に狙ったとおりラインをトレースしていけるので、ペースの速いジャンクションでも不安を感じることはない。

夏タイヤと同等の驚きの静粛性

さらには静粛性が高いことにも感心した。これまで試した多くのスタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤは大なり小なり音が気になるものが多かったが、ALL SEASON MAXX AS1は、ロードノイズもパターンノイズもさほど気にならず、夏タイヤと感覚としては変わらない。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

これにはALL SEASON MAXX AS1に採用された独自の技術が効いているからに違いない。センターリブ部分を幅広くしたおかげで、走行中にもっとも接地する部分の剛性が十分に確保されているので、夏タイヤのように路面を正確に捉えることができる。また、スクラムを組むようにブロックを細分化したことで、路面からの入力を緩和しノイズを低減できることに加えて、お互いが支え合うためパターン剛性を確保できるのだという。

冬が待ち遠しくなる「Vシェイプ主溝」という技術とは?

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

今回は晴天のために試していないが、オールシーズンタイヤはウェットブレーキ性能についても、夏タイヤを凌ぐほどの性能を確保したというから驚く。
「Vシェイプ主溝」という溝が効率よく排水して水膜の侵入を防ぐのに加えて、深溝設計の採用により排水容積を確保し、併せてロングライフ性能も高めることができたという。これも見逃せないポイントだ。

タイヤのトレッドを触ってみたところ、ブロックがとてもしっかりしていたことも印象的だった。おそらく新開発のコンパウンドにも重大な「何か」が潜んでいることに違いない。常温でこれほど高い剛性を持っていながら雪道も問題なく走れたら、それはもう本当に画期的な話である。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

急な雪にも慌てない夏タイヤ 雪上での実力は想像以上

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

注目のダンロップALL SEASONMAXX AS1で、待望の雪上インプレッションを行ってきたので、早速その様子をお伝えして行きたい。
前回、ドライ路面でのインプレッションを行った時に感じたことは、かなり夏タイヤ寄りの性格のタイヤだろうから、雪道はそれなりかな、と思っていたが、結論か言えば全くそんなことはなかったのだ。
これだけ舗装路を走れるほどの剛性を維持しながら、雪道もなかなかしっかり走れて驚いた。新開発のコンパウンドの実力はかなりものだと思うし、トレッドパターンも非常によく考えられたものだと思う。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

前後左右方向にバランスよく交差点を配置させたパターンにより、しっかり雪を踏み固め、また方向性パターンを採用することで踏み固めた雪を効率よく排雪、またシャーベットにも強い。さらに、低温下でもゴムが硬くなりにくい、AS1専用コンパウンドを採用することで雪上路面もばっちり走れた。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

ただし、今回走行した東北の山間部では、凍ってアイスバーンのようになっていたり、ALL SEASONMAXX AS1では滑ることもあった。
都市部でごくたまに降るぐらいの雪ならALL SEASONMAXX AS1でも問題ないだろうが、厳しい条件下ではスタッドレスタイヤが必要であることも念を押しておきたい。

雪上の坂道・・・空転せずに走破できる!?

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

上り坂ではクルマの前が上を向き、後ろが下がるので、フロントが軽くなりタイヤに荷重がかからなくなる。すると前輪駆動車の場合は前進するための十分なトラクションが得られなくなる。
ましてや、今回のように低速トルクの大きいディーゼルエンジン搭載車では尚のこと、より空転しやすくなる。そうした過酷な条件のところをさらに、上り坂で一旦停止して再発進したり、減速して再加速したりと試してみたのだが、よほどでない限り走破していくことができた。空転させないよう、アクセルを踏みすぎなければ大丈夫。

どのぐらい空転するかは車両側の電制デバイスの制御によるところが大きいが、今回の場合、ごく普通にアクセルを踏んだ場合には多少は空転することがあっても前に進めないことはなく、細心の注意をはらってそっと踏むと、空転させることなく発進して行けた。

雪道を走るタイヤ・・・実はウェット路面の実力は?

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

コンパウンドの質やトレッドのデザインというものは、雪道を走るために設計された冬用タイヤでは、逆に舗装路において十分にグリップを発揮できなくなることも考えられる。中でもウェット路面は苦手とも言われているのだ。
今回のALL SEASONMAXX AS1は、排水性を確保するために、太く深く刻まれた「Vシェイプ主溝」が設けられており、これが効いてかウェット路面を問題なく走れることを確認できた。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

日常的な運転で行ないうる程度のブレーキングではなんの不満もなく、やや路面の轍に水が溜まっているような高速道路を巡行しても、ハイドロプレーニングの起こりそうな気配はまったく感じられなかった。
参考として、ALL SEASONMAXX AS1は、EC204比で溝容積が115%となっており、ウェットブレーキ性能は10%向上。次いで80km/hからのフルブレーキングではEC204が52.8mのところ、ALL SEASONMAXX AS1は47.8mと、むしろ上回るほどだというから恐れ入る。

明日は首都圏で雪予報!?でも、焦らないために!

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

まず、車両にOEM装着された夏タイヤからAS1に履き替えても、剛性感や静粛性など、走った感覚が本当にあまり変わらないことに感心した。
夏タイヤとしての性能を十分に備えながら、その上で雪道も満足に走れるなら、それにこしたことはないわけだが、実際に雪道で試してみても、しっかり前に進み、曲がり、止まれることを確認できた。
これなら都市部でたまに降るぐらいの雪であれば、まったく問題なく走れることに違いない。

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 × レスポンス

「急な雪にも慌てない長持ち夏タイヤ」というキャッチコピーは、まさしくそのものだ。
「明日は首都圏でも雪が降る」と予報が出ても焦らずに済む。
本来であれば、雪が降ったら冬用タイヤに履き替えるのが理想的だが、なかなか実情としてはそうはいかないもの。非降雪地帯に住んでいても日常的にクルマを使う人には、次にタイヤを新調する際に、夏タイヤの代わりにALL SEASONMAXX AS1を選択肢に加えてみることを、ぜひ検討いただけるとよいかと思う。

TEXT:岡本幸一郎、PHOTO:中野英幸 雪岡直樹

ナビゲーター

NAVIGATOR

岡本幸一郎KOICHIRO OKAMOTO

モータージャーナリスト。1968年富山県生まれ。学習院大学卒業後、生来のクルマ好きが高じて自動車メディアの世界へ。月刊の自動車情報映像媒体の制作、自動車専門誌の記者を経て、1996年よりフリーランスに。スポーツカーをはじめ、軽自動車、ミニバン、高級輸入車まで幅広い守備範囲を自負する。市販車だけでなく、カスタマイズ事情やモータースポーツ関連にも通じる。現在はWEB媒体を中心に執筆中。読んだ方々にとって役に立つ情報を提供することを身上としている。