
ホンダアクセス「モデューロX」が10周年、聖地“群サイ”でミーティング 9月18日
ホンダアクセスは、「モデューロXシリーズ 10周年記念オーナーズミーティング」を9月18日、群馬サイクルスポーツセンター(群馬県利根郡みなかみ町)で開催する。

ホンダ N-WGN/N-ONE/N-VAN/フィット/ヴェゼル/シビック、7月27日より1~5%値上げ
ホンダは、軽自動車『N-WGN』『N-ONE』『N-VAN』、普通自動車『フィット』『ヴェゼル』『シビック』の価格を7月27より引き上げると発表した。

ホンダ、N-BOX など30万台を追加リコール…燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ
ホンダは6月2日、軽自動車『N-BOX』など10車種30万台について、燃料ポンプ不具合でエンストのおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ホンダ三部社長「N-ONEベースなど日本で2026年までに新たにEV4機種投入」
ホンダの三部敏宏社長は4月26日、都内にある本社で会見し、2025年に軽乗用車『N-ONE』をベースにした電気自動車(EV)、さらにその翌年にはSUVタイプを含む小型EVを日本市場に投入する計画を明らかにした。
![【ホンダ N-ONE 4000km試乗】いいけど高い、高いけどいい…“違いが分かる人”に刺さるか[後編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1863289.jpg)
【ホンダ N-ONE 4000km試乗】いいけど高い、高いけどいい…“違いが分かる人”に刺さるか[後編]
ホンダのスイングドア式軽セダン『N-ONE』での4000kmツーリング。前編ではシャシーやADAS(先進運転支援システム)について触れた。後編はパワートレインのパフォーマンス、居住性&ユーティリティについて述べていこうと思う。
![【ホンダ N-ONE 4000km試乗】廉価グレードでも十分すぎる!“プレミアム軽”のダークホース[前編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1860645.jpg)
【ホンダ N-ONE 4000km試乗】廉価グレードでも十分すぎる!“プレミアム軽”のダークホース[前編]
ホンダのスイングドア式軽セダン『N-ONE』で4000kmほどツーリングを行う機会があったので、インプレッションをお届けする。
![【ホンダ N-ONE 一部改良】グリーンの スタイルプラスURBAN を設定[写真23枚] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1789687.jpg)
【ホンダ N-ONE 一部改良】グリーンの スタイルプラスURBAN を設定[写真23枚]
ホンダは、軽自動車『N-ONE(エヌワン)』をマイナーモデルチェンジし、8月25日発表、26日に発売する。新ブランド「N STYLE+(エヌスタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ URBAN(スタイルプラスアーバン)を同時に発売する。

ホンダ、Nシリーズなど21万9000台をリコール…燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ
ホンダは6月2日、『N-BOX』など8車種について、低圧燃料ポンプに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

N-BOX の納期に遅れは?…ホンダ軽自動車、受注から出荷まで半年以上かかる場合も
新車の納期が遅れがちだ。ホンダでも、半導体供給不足や海外におけるコロナウイルス感染症に伴うロックダウンなど複合的な要因により、部品調達や物流に遅延が発生している。受注から工場出荷まで、『N-ONE』が仕様によって半年以上、『N-VAN』が5か月ていどかかっている。

「ブルドック」をオマージュ、ホンダ N-ONEベースの『K-CLIMB』…東京オートサロン2022
ホンダは14日に開幕した「東京オートサロン2022」で、軽自動車『N-ONE』が持つ走りの特徴を生かしたコンセプトカー『K-CLIMB』を展示した。「ブルドッグ」の愛称で親しまれた往年の名車『シティターボII』をオマージュしたデザインが特徴だ。

ホンダ「Nシリーズ」の手軽なカスタム…東京オートサロン2022で提案
ホンダは「Nシリーズ」のカスタムカー4台を、東京オートサロン2022の会場内で展示していた。ホンダブースは3つのテーマに分かれて構成されており、「Nシリーズ」はそのテーマのひとつとして大々的な展開を行っている。

「軽はスマホ」クリエイティブディレクター佐藤可士和…ホンダNシリーズ10周年トーク
ホンダ(本田技研工業)の軽自動車「N」シリーズが発売10周年を迎えた。「N」シリーズのブランディングを統括する佐藤可士和さんが、クリエイティブディレクターの視点で、ブランドの過去10年の変遷や未来像を語った。

【ホンダ N-BOX 改良新型】Nシリーズ10周年、「STYLE+」も設定
2021年12月16日、初代「N-BOX」発売から10年目を迎えたこの日、Nシリーズ10周年記念の発表会が青山ホンダビルで開催された。

【日本カーオブザイヤー2021-2022】今年の一台は『日産 ノート』に栄冠、日産の受賞は10年ぶり
日本を代表する「今年のクルマ」を決める「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」は10日、オンラインで最終選考会を実施。ノミネートされていた10ベストカーの中から、日産『ノート』が栄冠に輝いた。

無限、Nシリーズ用スポーツマット/ラゲッジマットに新色「レッド」を追加
無限(M-TEC)は、ホンダ 『N-BOX』『N-ONE』『N-WGN』に対し発売中の「スポーツマット」「スポーツラゲッジマット」に新色を追加するとともに、「ベンチレーテッドバイザー」の仕様変更を行い、販売を開始した。