
アキュラ2車種にハイブリッド設定か
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラ。その主力市場の米国で、アキュラがハイブリッド車攻勢に出る可能性が出てきた。

【フランクフルトモーターショー11】フェラーリ、458スパイダー公開か
9月13日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー。フェラーリが同ショーで、『458イタリア』の派生車種を初公開する可能性が出てきた。

トヨタプリウス、米国でピックアップトラック派生?!
ミニバンの『プリウスα』に小型ハッチバックの『プリウスc』(仮称)と、ファミリーを拡大させているトヨタ『プリウス』。今度は米国向けに、小型ピックアップトラックが派生する可能性が出てきた。

【フランクフルトモーターショー11】ジャガー、新型スポーツカーコンセプト出品か
9月13日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー。英国ジャガーカーズが同ショーにおいて、新たなスポーツカーコンセプトを提示する可能性が出てきた。

レクサス GS 新型…HVスポーツの「F」設定か
トヨタ自動車が18日、米国でワールドプレミアする新型レクサス『GS』。そのGSに、最強グレードが用意される可能性が出てきた。

アウディ、北米現地生産を計画か
メルセデスベンツやBMWと並ぶプレミアムブランドに成長を遂げたアウディ。同社が、北米での現地生産に乗り出す可能性が出てきた。

シトロエン、DS2 と DS6 投入へ
シトロエンのトップが興味深い発言をした。同社の高級レインジ、「DSシリーズ」が車種ラインナップをさらに拡大するというのだ。

日産、初のFF車用ハイブリッドを自社開発か
日産自動車が、同社としては初のFF車用ハイブリッドシステムを実用化する可能性が出てきた。

リンカーンブランド立て直しへ…フォード、800億円投資
米国で販売不振に陥っているフォードモーターの高級車ブランド、リンカーン。同社が、本格的な立て直しに乗り出す。

日産ゴーンCEO、「リーフの6月米国販売は記録的」
米国では納車の遅れから、キャンセルが続出と一部メディアが報じた日産のEV、『リーフ』。これに対して、同社のカルロス・ゴーンCEOが、リーフの納車が順調に進んでいることをアピールした。

フォード、HV専用車を計画か…プリウスに対抗
米国ビッグ3の一角、フォードモーター。同社がトヨタ『プリウス』に対抗するハイブリッド専用車を発売する可能性が出てきた。

マイバッハ、存続か廃止か…ダイムラーが最終決断へ
ダイムラーのメルセデスベンツ傘下の超高級車ブランド、マイバッハ。同ブランドにとって、存続か否かの大きな決断時期が近づいている。

BMW 5シリーズGT、米国導入は失敗…CEO発言
BMWが『5シリーズ』をベースに開発した『5シリーズグランツーリスモ』。BMWの北米現地法人のトップが、同車の米国導入は失敗だったと認め、波紋を呼んでいる。

VW、中国に低価格ブランド投入か
中国新車市場で、トップシェア(16.4%)のフォルクスワーゲン。同社が中国において、新たな低価格ブランドの立ち上げを計画していることが判明した。

BMW、シボレー ボルト 開発者を起用か…新ブランドプロジェクト
BMWが、EVやプラグインハイブリッド車だけの新ブランドとして立ち上げた「i」。そのプロジェクトリーダーとして、元GMのトップエンジニアを起用するようだ。