パナソニック ストラーダ Fクラス HW1000D 長期リポートに関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
パナソニック ストラーダ
    【ストラーダFクラス HW1000D 長期レポート】地デジ再生への執念を感じた 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D 長期レポート】地デジ再生への執念を感じた

    ナビゲーションの市場はストラーダ・ポケットのような低価格なパーソナル・ナビゲーション・デバイス(以下PND)の登場で活気づいているが、PNDとストラーダFクラスのようなビルトインタイプのカーナビとの差は、乱暴にいえばAV機能の差だともいえる。

    【ストラーダFクラス HW1000D長期レポート】 カーナビから動物がみえます!! 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D長期レポート】 カーナビから動物がみえます!!

    今年の新モデルからは、ツートップメニューの中心の目立つところに「*LINK」(実際の星は90度傾いている)のボタンがあしらわれている。このLINKメニューは「ライフィニティ」「かえる通知」「ホームネットワークカメラ」の3つのサービスへの入り口となっている。

    【ストラーダFクラス HW1000D長期レポート】ドライブと音楽のシンクロニシティ 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D長期レポート】ドライブと音楽のシンクロニシティ

    もともとストラーダ『HW1000D』のHDDにはGracenote楽曲データが収録されており、過去のCDならばスロットに入れた直後にアーチスト名、アルバム名、曲名が表示されたうえで、最大7倍速でAAC録音が始まる。

    【ストラーダFクラス HW1000D長期レポート】ディモーラ録画はセンセーショナルな使い心地 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D長期レポート】ディモーラ録画はセンセーショナルな使い心地

    新型ストラーダFクラスは新旧カーナビ必須機能を利用したひねりの効いたサービスが実現している。パナソニックのDVD/BDレコーダー『ディーガ』シリーズを連携させたホームリンク『ストラーダ・ディモーラサービス』がそれだ。

    【ストラーダFクラス HW1000D 長期リポート】Bluetooth Audioと音楽との出会い 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D 長期リポート】Bluetooth Audioと音楽との出会い

    今年の夏に発売されたばかりのストラーダFクラス『CN-HX1000D』/『CN-HW1000D』にはBluetoothが標準装備されている。今回は、Bluetoothを利用した音楽再生、その名も「Bluetooth Music」を試した。ケータイの中の音楽ファイルをストラーダで再生する楽しみ方だ。

    【ストラーダFクラス HW1000D長期リポート】ケータイとカーナビをペアリングすると 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D長期リポート】ケータイとカーナビをペアリングすると

    今年のFクラス(CN-HX1000D/CN-HW1000D)では、いままで市販カーナビではオプション扱いが普通だったBluetooth(ブルートゥース)通信を標準装備として取り込んでいる。

    【ストラーダFクラス HW1000D長期リポート】私がストラーダを選んだ理由 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダFクラス HW1000D長期リポート】私がストラーダを選んだ理由

    今夏に発売されたばかりのストラーダFクラスは、ドライバーのこだわりと家族の支持を妥協なく得られる機種として最右翼の存在だ。

      Page 1 of 1