2017年3月のETC 自動料金収受システムに関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
道路システム高度化推進機構 ORSE 国土交通省(国交省) ITSジャパン 道路新産業開発機構 HIDO IBA サービス
    ETCを活用した渋滞緩和支援システム---東京港でトライアル運用を開始 画像
    自動車 テクノロジー

    ETCを活用した渋滞緩和支援システム---東京港でトライアル運用を開始

    古野電気とシーイーシーは、ETCを活用して港湾物流を見える化するクラウド型車両認識システム「CaoThrough」をベースとした物流最適化ソリューションを共同開発し、東京港大井コンテナ埠頭で3月29日からトライアル運用を開始した。

    高速道路逆走事故撲滅へ、4月より対策技術の実証開始…ETC車載器への警報配信など28件 画像
    自動車 テクノロジー

    高速道路逆走事故撲滅へ、4月より対策技術の実証開始…ETC車載器への警報配信など28件

    NEXCO東日本・中日本・西日本は3月23日、昨秋より公募していた高速道路における逆走対策技術の選定結果を発表した。

    東芝、ベトナムに高速道路向けITSパッケージを納入 画像
    自動車 ビジネス

    東芝、ベトナムに高速道路向けITSパッケージを納入

    東芝は、ベトナム高速道路公社(VEC)に高速道路向け高度道路交通システム(ITS)を納入。3月10日より運用が開始された。

    常磐道 山元南スマートIC、4月1日開通…高速道路ナンバリング標識を設置 画像
    自動車 ビジネス

    常磐道 山元南スマートIC、4月1日開通…高速道路ナンバリング標識を設置

    NEXCO東日本は、山元町(宮城県)と整備を進めていた、常磐自動車道 山元南スマートインターチェンジ(IC)が4月1日15時に開通することになったと発表した。

    丸紅と沖電気、国土交通省からETC2.0車両運行管理支援サービスの社会実験を受託 画像
    自動車 テクノロジー

    丸紅と沖電気、国土交通省からETC2.0車両運行管理支援サービスの社会実験を受託

    丸紅と沖電気工業は、国土交通省国土技術政策総合研究所が公募する「ETC2.0車両運行管理支援サービス」に関する第II期社会実験を受託し、3月からETC2.0を活用した物流事業者向け車両運行管理支援サービス実験を開始した。

    NEXCO 業務車両向けETC2.0車載器助成、3月31日で終了…予定台数を超えても受付は継続 画像
    自動車 テクノロジー

    NEXCO 業務車両向けETC2.0車載器助成、3月31日で終了…予定台数を超えても受付は継続

    NEXCO3社は、業務用車両(NEXCO3社発行のETCコーポレートカード利用者)を対象としたETC2.0車載器購入助成キャンペーンを3月31日に終了する。

    阪神高速、ETC乗り放題パスを発売…1日1230円、2日連続2260円 画像
    自動車 ビジネス

    阪神高速、ETC乗り放題パスを発売…1日1230円、2日連続2260円

    阪神高速は、春の行楽シーズンに利用できる「阪神高速ETC乗り放題パス【2017 SPRING】」を3月10日より発売する。

      Page 1 of 1