
【フィット プロトタイプ】「最小回転半径変えずに後席80mm拡大」…車体設計担当
ホンダの次期型『フィット』は、後席の足元空間を現行モデルより、80mm広くする一方で、ホイールベースは30mmの拡大に抑え、しかも最小回転半径は現行と変わらないままという。

【フィット プロトタイプ】「格好良いもの以外は造らない」…ホンダ四輪デザイン統括
ホンダは、「ソリッド・ウイング・フェイス」と名付けた新しいフロントマスクを次期型『フィット』から採用し、グローバルモデルに順次展開していく。

【フィット プロトタイプ 試乗】モーター出力2倍、デュアルクラッチ式AMTが車速・負荷に応じてギア選択…熊野学
七夕の日曜日、北海道上川郡高鷲町にあるホンダのテストコースで、次期『フィット』のプロトタイプに試乗した。ここでは、新開発のハイブリッドシステム(i-DCD)を採用したフィットハイブリッドにフォーカスして、試乗記をお届けする。
![ホンダ フォルツァ Si、新型の軽二輪スクーター[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/581407.jpg)
ホンダ フォルツァ Si、新型の軽二輪スクーター[写真蔵]
ホンダは、新開発エンジンを搭載する新型の軽二輪スクーター『フォルツァ Si』を7月19より発売する。水冷4ストローク単気筒で、41.0km/リットル(60km/h定地走行テスト値)の燃費性能を実現した。
![ホンダ フォルツァ Si、無限カスタマイズパーツを発売[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/581455.jpg)
ホンダ フォルツァ Si、無限カスタマイズパーツを発売[写真蔵]
ホンダモーターサイクルジャパンは、新開発エンジンを搭載する新型の軽二輪スクーター「フォルツァSi」の発売にあわせ、無限のカスタマイズパーツを販売する。
![ホンダ CTXシリーズ、新型クルーザーは水平基調デザインを採用[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/581284.jpg)
ホンダ CTXシリーズ、新型クルーザーは水平基調デザインを採用[写真蔵]
ホンダは、新型クルーザーモデル『CTX700N』と『CTX700』の2モデルをラインアップした。ネイキッドタイプのCTX700Nは7月11日より発売開始し、カウリング装着タイプのCTX700は8月6日より発売する。

英ホンダと『Top Gear』、世界最速の芝刈り機を共同開発…最高速209km/h
ホンダの英国法人、ホンダUKと英国BBC放送の人気自動車番組、『Top Gear』の紙媒体、『Top Gear Magazine』は7月17日、『Mean Mower』を発表した。

ホンダ、超小型EVを使った社会実験プロジェクトをさいたま市と共同で開始
ホンダは7月18日、超小型EV『マイクロコミュータープロトタイプβ』を使った社会実験の実施に向けた具体的な検討を、埼玉県さいたま市と共同で開始したと発表した。

ホンダ、今年度の二輪市場でインド国内トップを目指す
インド現地法人ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッドは、2012-13年度で国内売り上げ2位となった。

ホンダ、広州汽車と中国でのアキュラ事業で基本合意
ホンダと広州汽車は、中国でのアキュラ事業を共同で行うことに合意し、7月17日に基本合意書を交わした。