
自動車 ビジネス
観光支援型の客貨混載バス、大分・別府で開始 手ぶら観光を推進
大分交通と大分航空ターミナル、ヤマト運輸は、別府の手ぶら観光実現を目的に、全国初の観光支援型「客貨混載」を4月18日より開始する。

自動車 ビジネス
車いすバスケットボール連盟、ヤマトホールディングスとオフィシャルサポーター契約
ヤマトホールディングスは、日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)とオフィシャルサポーター契約を締結した。

自動車 ビジネス
ヤマト運輸、SD正社員前提に採用転換 有期雇用の一部も正社員化も
ヤマト運輸は16日、今年5月16日以降に入社するSD(セールスドライバー)を原則、正社員とすることを明らかにした。また現在、有期雇用されているSDも、正社員化する方向だ。
![2018年春闘…クロネコのヤマト1万1000円賃上げ、満額回答で“ブラック”返上へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1285965.jpg)
自動車 ビジネス
2018年春闘…クロネコのヤマト1万1000円賃上げ、満額回答で“ブラック”返上へ[新聞ウォッチ]
宅配便最大手のヤマト運輸などの労使交渉が行われ、ヤマトは労組の要求通り正社員が月額1万1000円(組合員平均3.6%)の賃上げ実施で合意したという。

鉄道
ヤマト運輸、長良川鉄道の客貨混載輸送を本格的に開始…列車の同乗は省略
ヤマト運輸は2月21日、同日から岐阜県の長良川鉄道越美南線で、宅急便荷物を輸送する客貨混載輸送の本格運用を開始したことを明らかにした。

自動車 ビジネス
ヤマト運輸+日本郵便、路線バスの貨客混載で初の共同輸送 宮崎県
路線バスを使った貨客混載で、ヤマト運輸と日本郵便は20日、全国初の共同輸送を宮崎県でスタートさせた。

鉄道
ヤマト運輸、和歌山電鐵でも客貨混載輸送を開始 2月16日から
ヤマト運輸は、2月16日から和歌山県の和歌山電鐵で客貨混載輸送を開始する。

自動車 ビジネス
コミュニティバスで客貨混載---ヤマト運輸が全国で初、豊田市で
ヤマト運輸は、豊田市、豊栄交通と連携し、足助(あすけ)地区と稲武(いなぶ)地区を結ぶコミュニティバス「とよたおいでんバス」で客貨混載を開始した。コミュニティバスを使った客貨混載は全国で初めて。

鉄道
中部地方初、長良川鉄道で客貨混載輸送の実証実験…2018年早期にも本格運用へ
ヤマト運輸は11月1日、岐阜県の長良川鉄道越美南線で宅急便を輸送する客貨混載輸送の実証実験を実施すると発表した。鉄道による客貨混載輸送は、中部地方では初のケースとなる。

自動車 テクノロジー
ヤマト運輸、すべての配送車両に通信機能付きドラレコ・デジタコ一体型車載端末を配備
ヤマト運輸は、ドライブレコーダーとデジタルタコグラフを一体化した通信機能搭載の新たな車載端末を、2018年11月からヤマト運輸の全集配車両約3万6000台に順次搭載すると発表した。