2021年10月の自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧

    1 2 > 次
「顔パス」で手ぶら観光…富士五湖でMaaSの実証実験 画像
自動車 テクノロジー

「顔パス」で手ぶら観光…富士五湖でMaaSの実証実験

パナソニック、富士急行、ナビタイムジャパンは10月27日、富士五湖周辺エリア全体の回遊性向上を図るため「富士山エリア観光DX革新コンソーシアム」を組成するとともに、観光型MaaS(モビリティアズアサービス)「手ぶら観光サービス」の実証実験を実施すると発表した。

世界遺産・平城宮をロボットタクシーが走る 11月6日から実証実験 画像
自動車 テクノロジー

世界遺産・平城宮をロボットタクシーが走る 11月6日から実証実験

マクニカ、モピ、アウトソーシングテクノロジー(OST)は10月28日、奈良県の平城宮跡歴史公園周辺で遠隔型自動運転の観光ロボットタクシーを運行する社会実験を実施すると発表した。

国内初の自動バレーパーキング実現へ、三菱重工グループが仏スタートアップと協働 画像
自動車 テクノロジー

国内初の自動バレーパーキング実現へ、三菱重工グループが仏スタートアップと協働

三菱重工グループ2社(三菱重工業、三菱重工機械システム)は10月27日、仏スタンレーロボティクス社(SR社)と協働し、国内初の自動バレーパーキングおよび完成車自動搬送の実現を目指すと発表した。

グーグル、アップル、ソニー…相次ぐ自動車業界への異業種参入の理由と展望 画像
自動車 ビジネス

グーグル、アップル、ソニー…相次ぐ自動車業界への異業種参入の理由と展望

グーグルやアップルなど情報通信業、あるいはソニーやダイソンなど電機メーカーなどが、電気自動車や自動運転車への関心を高めてきた。それらは、必ずしも自社開発や販売ではなく、機能面での支援などのケースもあるが、他業種からの参入はなぜ起こるのだろうか?

中部国際空港で自動運転バスの実証実験へ…複数を一元的にリモート管理 画像
自動車 テクノロジー

中部国際空港で自動運転バスの実証実験へ…複数を一元的にリモート管理

愛知県は10月18日、中部国際空港島(常滑市)で「公道と空港制限エリアの同時運行・管理」をテーマに、空港利用者と空港島勤務者の移動手段を想定した自動運転の実証実験を実施すると発表した。

京セラ、超高速無線通信「Li-Fi」など9つの新技術を公開へ…CEATEC 2021 画像
自動車 テクノロジー

京セラ、超高速無線通信「Li-Fi」など9つの新技術を公開へ…CEATEC 2021

京セラは2021年10月19日から開催される「CEATEC 2021 ONLINE」に出展する。開催を前に同社は報道関係者向けに、京セラの「みなとみらいリサーチセンター」(横浜市)においてリアルでの展示会を開催した。その概要をお伝えしたい。

VW、未来のロボタクシー発表…自動運転コンセプトEV『One Pod』 画像
エコカー

VW、未来のロボタクシー発表…自動運転コンセプトEV『One Pod』

◆VWグループフューチャーセンターヨーロッパが開発
◆外部との通信はライトストリップの信号で行う
◆縁石を検出して車両のフロアを縁石の高さまで下げる
◆「レベル5」の自動運転を想定

位置情報からバス運賃を計算、乗客ごとに自動で KDDIが実証実験を実施 画像
自動車 テクノロジー

位置情報からバス運賃を計算、乗客ごとに自動で KDDIが実証実験を実施

KDDIは、徳島バスなどとともに、高精度GNSS測位 でバスの位置情報から運賃を自動計算し、近距離無線通信(NFC)プレートへスマートフォンをかざして精算する実証実験を実施している。KDDIが10月15日に発表した。

パナソニック、カーナビステーション『ストラーダ』を一新…より高精細に、より高性能に 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、カーナビステーション『ストラーダ』を一新…より高精細に、より高性能に

パナソニックは10月14日、幅広い車種に装着可能な大画面「DYNABIG(ダイナビッグ)」スイングディスプレイを搭載した『ストラーダ』をフルモデルチェンジして3機種を12月上旬より、合わせて7型ディスプレイのスタンダードモデル2機種を12月中旬より発売すると発表した。

ホンダセンシング360 発表…追加された5つの運転支援システム[動画] 画像
自動車 テクノロジー

ホンダセンシング360 発表…追加された5つの運転支援システム[動画]

ホンダは10月13日、検知範囲を車両周囲にまで拡大した全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360(ホンダセンシングサンロクマル)」を発表した。2022年に中国で発売する4輪車からまず開始し、30年までに先進国で発売する全モデルへの展開を目指す。

アルプスアルパイン、自動運転用5G通信モジュールなどをCEATEC 2021で紹介へ 画像
自動車 テクノロジー

アルプスアルパイン、自動運転用5G通信モジュールなどをCEATEC 2021で紹介へ

アルプスアルパインは10月12日、10月19日からオンラインで開催される「CEATEC 2021オンライン」に出展すると発表した。

音声認識はどう進化するのか…「セレンス・ブラウザ」をReVision次世代ビークルサミットで紹介 画像
自動車 ビジネス

音声認識はどう進化するのか…「セレンス・ブラウザ」をReVision次世代ビークルサミットで紹介

自動運転やコネクテッドカーなど次世代モビリティにおいて、新たなビジネスモデルづくりとイノベーションを志す「第1回ReVision次世代ビークルサミット」が10月6~7日に開催された。その中でAI音声アシスタントを手掛けるセレンス・ジャパンの講演に注目した。

GMの「ウルトラクルーズ」、走行状況の95%でハンズフリー運転…米国発表 画像
自動車 テクノロジー

GMの「ウルトラクルーズ」、走行状況の95%でハンズフリー運転…米国発表

◆GMの新世代ソフトウェアプラットフォーム「アルティファイ」がベース
◆スーパークルーズで使用されているHMIをベースに開発
◆2023年にGMの一部ラインナップに設定される予定

GM、EVやコネクテッドサービスに注力…新成長戦略を発表 画像
自動車 ビジネス

GM、EVやコネクテッドサービスに注力…新成長戦略を発表

◆2030年までに年間売上高を倍増させ利益率を12~14%に拡大
◆2030年のEVの売上高は2023年見通しの約9倍に拡大
◆10年後には3000万台のコネクテッドカーが走行

ルネサス、「R-Car S4」と「PMIC」を組み合わせた車載ゲートウェイソリューションを発表 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、「R-Car S4」と「PMIC」を組み合わせた車載ゲートウェイソリューションを発表

ルネサスエレクトロニクスは10月6日、次世代車載中央コンピュータ向けに、ゲートウェイ用SoC(System on Chip)「R-Car S4」と、パワーマネジメントIC(PMIC)を組み合わせた車載ゲートウェイソリューションを発表した。

    1 2 > 次
Page 1 of 2