“カスタムカーの祭典”東京オートサロン2012が13〜15日に千葉市の幕張メッセで開催された。。開催事務局は、3日間の累計来場者数が過去最高となる25万5709人になったと発表した。昨年11年実績の24万3077人から5%の増加となった。
2012年、ルマン24時間耐久レースに13年ぶりの復帰を果たすトヨタ。その「ハイブリッドレーサー」の姿が、初めて明らかになった。
「これがニッポンのカスタムカーだ!!」をあおり文句に、日本最大規模のカスタムカーの祭典、TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC(東京オートサロン12)が13〜15日、千葉市の幕張メッセで開催された。
13‐15日、千葉県幕張メッセで開催された東京オートサロン2012 with NAPAC。レクサスは、『IS F CCS-R』を初公開した。
プジョーは18日、2012年シーズンの耐久レース参戦を中止すると発表した。6月にフランスで開催されるルマン24時間耐久レースからも撤退する。
F1のオフィシャルタイヤサプライヤーを務めているピレリは“ウルトラ・ハイパフォーマンス”の理念が生み出した「PZeroファミリー」を訴求した。
「『デロリアン』が現在に甦ったら、どういう車になるか」---。こんなコンセプトで車をつくってみたのが日本自動車大学校(NATS)の学生たちだ。
富士スピードウェイは18日、2012年SUPER GTのレースカレンダーで、一部大会の日程変更を発表した。SUPER GT第6戦、同第7戦、JAF GPの日程を従来の日程から変更した。
南米のアルゼンチンからチリまでの約8000kmで争われた2012年のダカールラリー。同レースを初めて制したMINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』)の映像が、ネット上で公開されている。
スバルは、2011年のSUPER GT(GT300クラス)を“沸騰”させたスバル・レガシィB4 GT300レース仕様車を東京オートサロンに展示した。