富士重工業は、12月9日~11日に東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2010」に出展すると発表した。
日本ミシュランタイヤは、12月9日から11日まで東京ビッグサイトで開催される日本最大級の環境展「エコプロダクツ2010」に出展する。
25日に発売された『プレイステーション3』用ソフト、『グランツーリスモ5』。その発売に合わせて、フランス・パリで壮大なイベントが行われた。
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館が主催する「トヨタ博物館クラシックカーフェスタin神宮外苑」が27日、東京の明治神宮外苑(東京都新宿区)で開催された。同博物館では2007年より東京でクラシックカーイベントを開催しており、今回で4回目となる。
11月30日からタイのバンコクで「タイ・インターナショナル・モーター・エキスポ」が開催される。アジア地域の流通拠点として存在感を増しているタイ。同イベントは主にアジア向けだが、世界各国の主要自動車メーカーが集結する。
富士スピードウェイでは、新年の年明けイベントとして、1月4日に各ジャンルの4輪車を対象とした走行会「All Style Meeting」 を開催する。
12月1日から3日まで、幕張メッセで国際自動車通信技術展(ATTT)が開催される。トヨタ自動車はATTTでどのような未来を見せるのか。通信・ITSジャーナリストの神尾寿氏が、ATTTでオープニングキーノート スピーカーを務めるトヨタ自動車 常務役員の友山茂樹氏に聞く。
富士スピードウェイでは11月29日と30日の2日間、2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポンの3回目となる公式合同テストを開催する。
3回目となるCoppa di Tokyoが去る23日、昨年に引き続き東京汐留のイタリア街で開催された。COPPA GIAPONE2010の最終戦となる東京は、88台のエントリーがあり、クラシックカーがイタリア街を埋め尽くした。主催はコッパディ東京実行委員会。
フェラーリのF1ドライバー、フェリペ・マッサとフェルナンド・アロンソの両選手。2人が中東アブダビに開業した世界最大の屋内型テーマパーク、「フェラーリ・ワールド・アブダビ」を訪れ、世界最速ジェットコースターに試乗した。