日産自動車は、5日から発売した新型『マーチ』の累計受注台数が、11日現在で2万5000台に達したと発表した。新型マーチの月販目標は8000台で、発売開始後の7日間だけでこれの3倍以上を獲得した。
ダイムラー・クライスラー日本は、メルセデスベンツのハイパフォーマンスモデルであるAMG『S63L AMG』と、『CL63AMG』を期間限定で販売する。15日から4月15日まで、期間を限って注文を受け付ける。納車は9月中旬以降となる見込み。
この破格な高級オフローダーがライバルとするのは、BMW『X5』の大排気量モデル、メルセデスベンツ『Mクラス』、それにリリースされたばかりのランドローバー『レンジローバー』や発表秒読みのフォルクスワーゲン『トゥアレグ』である。
シカゴオートショーでイラストのみが紹介されたフォードの新型クロスオーバー、『クロストレイナー』が、現在2005年モデル発売に向け最終テストが行われている。順調にいけば2004年初頭からシカゴ工場で生産が始まる予定。
ポルシェがいままでリリースしてきたクルマの中で、もっとも画期的で注目を浴びるであろう新しいV8オフローダー『カイエン』が堂々誕生した。もちろん、ポルシェが4ドアのロードゴーイングカーをリリースするのも今回が初めてである。
デトロイトで開かれているSAE世界大会で、フォードが「2003年後半に『ハイブリッド・エスケープ』SUVをデビューさせる予定」と発表、話題をさらった。
VW(フォルクスワーゲン)が今年初めに発表したSUVコンセプト『マゼラン』は、共同開発パートナーのポルシェによれば『トゥアレグ』の車名で量産されることが決まっている。この車名に対しVWのアメリカ国内ディーラーから「変えてほしい」という困惑の声が上がっている。
マツダスピードは、FD-3S型『RX-7』のスポーツ性能を特化させるチューニングアイテム「ツーリングキットR-スペック」を、全国のマツダグループ販売会社およびマツダスピード商品取扱店を通じて発売する。
5日に発売された新型日産『マーチ』。ディーラーへ週末に見に行く予定の方も多いと思われるが、ショールームではここを見て欲しい、というのはデザイン本部長の中村史郎氏。