ドイツの自動車大手、ダイムラーは7月1日、欧州向けの新型メルセデスベンツ『Aクラス』に、新グレードを設定すると発表した。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは7月4日、2014年内に欧州で発売する次期『XC90』に採用する安全装備の内容を発表した。
日産自動車は、6月6日に発売した日産『デイズ』が、発売後1か月を経過した7月8日時点で、受注台数が目標の4倍となる3万台に達したと発表した。
三菱自動車は、新型『eKワゴン』『eKカスタム』の累計受注台数が、発売開始約1か月で1万8000台(7月7日時点)に達したことを発表した。
マツダが6月26日、米国ニューヨークで初公開した新型『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)のハッチバック。マツダは世界5都市で新型を初公開するという壮大な仕掛けを行った。
自動車整備機器の展示会「第33回 オートサービスショー2013」(7月5日-7日:東京ビッグサイト)。日平機器は、ハンディーリールをはじめとする自動車整備用機械工具を展示した。
米国の自動車大手、フォードモーターは7月1日、フォード『マスタング』の「U.S.エアフォース・サンダーバーズエディション」を初公開した。
フランスの自動車大手のPSAプジョーシトロエンと、東風汽車の中国合弁、東風プジョーシトロエンは7月1日、中国の湖北省武漢市において、第3工場を稼働した。
自動車整備機器の展示会「第33回 オートサービスショー2013」(7月5日-7日:東京ビッグサイト)。大型車用整備機器などを取り扱う安全自動車は、画像処理を取り入れたヘッドライトテスターを展示した。
日産自動車が2013年度内に、インド市場へ投入する新型SUV、『テラノ』。同車のリアスタイルが判明した。