1日夕方、茨城県古河市内の市道で、外国人とみられる4人組の男がバールのようなものを振り回して通行車両を強制抑止し、このうち1台を強奪して逃走する事故が起きた。警察ではこの1時間前に筑西市内で起きた別の強盗事件との関連も調べている。
1日午後、長野県野沢温泉村内の国道117号を走行していた軽ワゴン車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきたワゴン車と正面衝突した。双方のクルマは中破。逸脱側の運転者が死亡。順走側の7人が重軽傷を負っている。
8月中旬に東京都品川区内の国道15号で発生した死亡ひき逃げ事件について、警視庁は8月31日、埼玉県鴻巣市内に在住する54歳の男を逮捕した。事故を起こした認識があり、一旦は現場近くで停止したものの、被害者を救護することなく逃走していた。
8月30日夕方、兵庫県神戸市東灘区内で、路上駐車を巡るトラブルから住人同士が乱闘に発展する事件が起きた。双方が被害届を提出する意思を示したため、警察は中国籍を持つ69歳の男を殺人未遂と銃刀法違反で。32歳の男を傷害容疑で逮捕している。
8月30日未明、新潟県十日町市内の県道を走行していたRVが対向車線側に逸脱。そのまま道路右側のガードロープを乗り越え、約50m下を流れる川に転落した。この事故で車外放出された1人が死亡、3人が重軽傷を負った。飲酒運転が事故の主因とみられる。
8月29日夜、愛知県名古屋市熱田区内の市道で、名古屋市交通局が運行する路線バスの直前にタクシーが割り込み、追突回避のため急ブレーキを掛けたバス車内で乗客が転倒、10人が負傷する事故が起きた。警察ではタクシー運転手から事情を聞いている。
8月29日夜、兵庫県三木市内の県道を走行中の乗用車が単独横転する事故が起きた。後部座席から心肺停止状態の男性が発見されたが、事故前に暴行されたと判断。男性はその後に死亡したため、警察はクルマを運転していた28歳の男を殺人容疑で逮捕している。
8月29日午後、愛知県阿久比町内の町道で、タンクローリー車が前走するバイクを追い抜いた際に接触。このバイクが転倒し、運転していた56歳の男性が死亡する事故が起きた。警察は後に30歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
8月29日未明、愛知県津島市内の市道を走行していた原付バイクに対し、後ろから進行してきた乗用車が追突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた65歳の女性が死亡。クルマは逃走したが、警察は後に同市内に住む25歳の男を逮捕している。
8月28日深夜、東京都江東区内の国道357号で、車道で倒れていた男性が進行してきた大型トラックにはねられた。男性は全身強打でまもなく死亡。警察はトラックを運転していた青森県五所川原市内に在住する42歳の男を現行犯で逮捕している。